<えほん教育のおはなし>
第13回 「9月12日劇団天童公演を終えて~ミュージカル<人魚姫>」
えほん教育協会の浜島代志子さんとお送りします。
浜島さんが主宰する劇団天童の公演について2回に分けてご紹介。
10月はひとり語り「弟橘媛」、11月はミュージカル「人魚姫」をご紹介しています。
市民参加型のミュージカルとして「人魚姫」を公演。
ソーシャルディスタンスを保ちながらの演劇はいつも以上に大変だったそうですが、それ以上に大変だったのがシナリオ。
人魚姫のラスト、ご存じですか?
脚本を書く人によって結末の見せ方は変わりますが、原作にも最後がどうなるのかを明確には描いてないそうです。
ミュージカル全体を通して「愛」を伝える作品で、客席でも泣いている方が多かったのだとか。
ひとり語りとともに、ミュージカルもご要望に応じて上演できますので、ぜひお問い合わせください。
親子鑑賞できる作品として、いかがでしょうか。
お問い合わせは、劇団天童までお願いします。
◆ 劇団天童 http://gekidantendou.com/
---------
「対話式絵本読み聞かせ」に関するご質問は、spes201804@gmail.com まで、お願いいたします。
*質問内容
*ラジオネーム
知りたいことや、読み聞かせで困っていることなど、浜島先生に聞いてみたいことを募集しています。
絵本のリクエストもどうぞ~。
◆ えほん教育協会ホームページ
◆ 絵本の対話式読み聞かせについて、こちらでもインタビューを受けています
◆ 絵本選びにこの1冊!!
「1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる! 」(浜島 代志子 著/すばる舎)
★━━━━━━━━━━━★
放送は、11月23日(火)夜8時から敦賀FM/リスラジでお送りします。
再放送は11月24日(水)夜8時からお送りします。
選局したら、「お気に入り」に登録してね!
★━━━━━━━━━━━★
#sparkleexpress #敦賀FM #リスラジ #第4週 #MCを車掌と呼ぶ番組 #まこぱんだ
#えほん教育のおはなし #浜島代志子 #対話式読み聞かせ #子育て
#劇団天童 #公演 #振り返り #ミュージカル #人魚姫
#上演可能 #お問い合わせください




