ネット、テレビ報道でも株・金・銀、さらにビットコインの急上昇ではイーロンマスクが購入したとか、企業の運用手段としても無視できないなどと言われている。こうした状況はわれわれがバブル相場に立っている証左には違いない。ただ、一時37まで上昇したVIX指数は21.6と落ち着いており、市場はまだ冷静である。また、日本では今週末まで企業決算が相次ぐため加熱しがちだが、来週以降は材料も出尽くし、しばらく調整に入るのだろう。株価の上昇は急激ではなく、緩やかに進んでいかないといびつになり、壊れてしまいかねない。
【急騰】
2160 GNI 買2115→売2124 +9×100=+900
朝一番でティックランキングを見ていて、前日大引け前20分で大きな下落を示したGNIに目をつけた。本日寄り付きから上昇を見せたので9時4分に飛び乗り。ググッと上昇したが、思ったほどの強さが見られなかったので、9時5分に0.4%で利確。最初の5分で急騰した後、下落してその後は横這い。後場からは上昇し、前日の高値相当まで上がった。
3970 イノベーション 買3805→売3856 +51×100=+5100
前日のサプライズ決算が注目されるイノベーションを監視。寄り付きで、大陰線だったので、若干不安もあったが上昇を確認してからエントリー。どこまで上がるのかが心配だったので、すぐに1.3%で利確。
リアルトレードの実況中継を見れなかったのだが、録画中継を見ると、同様にイノベーションでエントリーしていた。ところがしっかりと上昇を待ち保有し続け、見事に大幅利益を出していた。小生が即利確したのとは違い見事なトレードだ。
【マザーズ】
シグナルが出た4483JMDC、7623サンオータスのトレードチャンスをうかがったが、エントリーできるタイミングを見つけられずに断念。
日計+6000
地合いは寄り付き当初は可もなく不可もなくという状況だったが、だんだんと良化していった。ところが、これぞという銘柄が見当たらず、デイトレードだけとなった。