いい本を読んだら、きっといいことあるよ♪ | 日本酒と甘酒 糀素弓(はなそゆみ)の一歩一歩

日本酒と甘酒 糀素弓(はなそゆみ)の一歩一歩

選りすぐりの日本酒や元気の素・甘酒で、疲れた心を休めてほしい。。。そんな願いを込めて2018年12月にオープンしました。
まだまだ赤ちゃんの店なので、皆さまから育てていただけるとありがたいです。

今年も開催されます。
本の博覧会~本博(ほんぱく)2014
2010年に福島で始まった本博、
今年で第5回目になります。

第一回目の本博は、あの東日本大震災のほんの数ヶ月前でした。

正直言って私は、福島で第二回めの開催ができるとは思っていませんでした。
でも
読書普及協会チーム福島の意地と底力で
2010年以降、毎年欠かさず開催されています。


私は、震災後の福島にはまだ一度も行っていません。
だから今年は、何としてでも行って
仲間たちが頑張っている姿をしっかりと見てきたいと思っています。


─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 
本博2014 
~本との出会いでつくる夢、人との出会いでつくる未来~ 

東日本大震災および原子力災害から3年目となる福島で、子どもだけでなく大人の方にも本にふれ合い親しみ、読書をする意識を高めるきっかけをつくる。そして、屋内でも夢や希望を描き心豊かにたくましく成長できるような地域文化つくりに貢献する。また、再生可能エネルギーへの理解と関心を深めることで、子どもたちの学習意欲の向上や未来につながる希望を育むことを目的とする。 

日時:平成26年11月23日(日)10:00~ 

場所:福島市アクティブシニアセンターA・O・Z(アオウゼ) 
   〒960-8051 
   福島県福島市曽根田町1-18 MAXふくしま4F 
   TEL 024-533-2344 
   http://www.city.fukushima.fukushima.jp/site/shisetsu/shisetu-bunka1.html

入場料:無料 

主催:本博HONPAK実行委員会 
共催:NPO法人 読書普及協会 
   NPO法人 太陽光発電と再生可能エネルギー普及協会 

内容 ※変更の可能性あり。 
・新沢としひこさん&山野さと子さんコンサート 
・高橋政巳さん 古代文字講演会 
・読んだり聞かせたり(読み聞かせ) 
・再生可能エネルギー体験教室 
・古本市 

後援(予定) 
福島県、福島県教育委員会、福島市、福島市教育委員会、福島民報社、福島民友新聞社 
NHK福島放送局、福島テレビ、福島中央テレビ、福島放送、テレビユー福島 
ラジオ福島、ふくしまFM、FMポコ 

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 



読書普及協会に興味のある方はこちらへ↓↓
http://yomou.com/

読書会
メルマガの発行
講演会
商売繁盛塾・・・などなど、
いろんな活動をしています。
これからは、読書普及協会大賞っていうのも作られるようです。

本との出会い、人との出会いで
人生は変わります。





私も、
たいした量は読めませんが
これからも細々と本を読んで紹介し続けます~~パチパチ



7月に読んだ本の中で、ピックアップご紹介。



日本の国家や日本人の魂をしっかりと守り続けてくれた人たちのエピソードが、妃登美さんのハートフルな言葉で語られます。
読み終えたとき、日本人として生まれてきてよかったという誇りと、本来の日本人の良さを取り戻さねばという責任感が生まれました。
全ての日本人に読んで欲しい本です。

http://www.dokusume.net/product/pg815.html

↑ご購入はこちらで!


スナックさいばら おんなのけものみち 生きてりゃいいじゃん、笑っとけ篇/KADOKAWA/角川書店
¥907
Amazon.co.jp
同じ年代の西原さん。特に死生観には大いに共感して、泣けてきました。
小さいことは気にしなくていいから、とにかく一生懸命生きてる人はみんな立派だよ・・・そんなエールが聴こえました。






2014年7月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1817ページ
ナイス数:108ナイス

こころを育てる七田(しちだ)式えほんシリーズ「おへそのさき」こころを育てる七田(しちだ)式えほんシリーズ「おへそのさき」感想
だいちゃんのおへそはおかあさんとつながっていて、おかあさんのおへそはおばあちゃんとつながっていて、おばあちゃんのおへそはひいおばあちゃんにつながっていて・・・ずっとずっとおへその先は、何につながってるんだろう? あぁ、何だかステキな絵本だなぁ・・・と思ったら、入江富美子さんの本でした♪
読了日:7月28日 著者:入江富美子
「モテる男」はこれでいいのだ。 (文庫ぎんが堂)感想
こんなにハチャメチャな生き方をして、どうして男性にも女性にも愛されたんだろう・・・もし私が赤塚不二夫さんとお会いできていたら、彼の知識やとびぬけたアイディアよりも、きっと隠している深い優しさに魅了されていたに違いありません。
読了日:7月28日 著者:赤塚不二夫
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え感想
対話式で、アドラー心理学がすっと入ってきます。私の考え方に一番近い考え方で、抵抗なく理解できました。悩める友人や若者に対して、どういうふうに対応したらいいのか、たいへん参考になりました。
読了日:7月27日 著者:岸見一郎,古賀史健
いけちゃんとぼくいけちゃんとぼく感想
前に読んだ時には、よく意味がわからなかった。読み返して、あぁ、こんなことってあるんだよなぁ・・・人は、何度も出会って、何度も別れて、その度にいろんなエピソードがあって・・・「すきだとかならずかえってこれるの」好きだと必ず、また会えるんだなって。
読了日:7月26日 著者:西原理恵子
「原因」と「結果」の法則「原因」と「結果」の法則感想
先進国に住む人たちにはしっくりくるんでしょうね…発展途上国の人や病気で苦しんでいる人にとっては、誤解を招く内容かもしれません。
読了日:7月24日 著者:ジェームズアレン
ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル (Best solution)
読了日:7月24日 著者:照屋華子,岡田恵子
スナックさいばら おんなのけものみち 生きてりゃいいじゃん、笑っとけ篇感想
同じ年代の西原さん。特に死生観には大いに共感して、泣けてきました。小さいことは気にしなくていいから、とにかく一生懸命生きてる人はみんな立派だよ・・・そんなエールが聴こえました。
読了日:7月24日 著者:西原理恵子
商売はノウハウよりも「人情力」 ―石田梅岩に学ぶ“ちょっとおせっかい”な働き方
読了日:7月24日 著者:清水克衛
きくちいまが伝えたい!  買ってはいけない着物と着物まわり感想
まだまだ着物はわからないことがいっぱいです(^^;)
読了日:7月24日 著者:きくちいま
感動する! 日本史感想
日本の国家や日本人の魂をしっかりと守り続けてくれた人たちのエピソードが、妃登美さんのハートフルな言葉で語られます。読み終えたとき、日本人として生まれてきてよかったという誇りと、本来の日本人の良さを取り戻さねばという責任感が生まれました。全ての日本人に読んで欲しい本です。
読了日:7月4日 著者:白駒妃登美

読書メーター