慶應大学と週末スク結果とテストと私 | 不純な動機からの慶應義塾大学 通信日記 68期 経済学部 4月入学

不純な動機からの慶應義塾大学 通信日記 68期 経済学部 4月入学

32歳おっさんが不純な動機から大学へ行く事になったが今にも逃げ出したいので…逃げないように追い込むために書き始めた腰抜け日記。
同じ状況の人や大学行ってみようかな?って人が少しでも一歩を踏み出すきっかけになればうれしいです。

どうも、ひさびさにブログ書くそよ風です。


なんでこんなにひさびさなの?というのもですね


職場がなんと和光市に変更してしまったのですよ・・・めっちゃ遠い(・´з`・)


さて、近状の報告ですが…


まずは週末スクーリングで参加した統計学!!


無事にBランクで合格であります・・・セーフ


そして1月のテスト結果はまだ出ていないのですが予想が立っています


予想

経済学 A

改訂保険衛生 D


というのがかなり鉄板な気がします・・・

大きく変化しても

経済学 B

改訂保険衛生 D


だと思います・・・健康ってなに?おいしいの?

(*´Д`)


そして来年度の学費も無事に入金完了しました!!


学年はないですが無事に2年生って事ですね!!


最近勉強もやらなきゃなのですが・・・


職場の和光市が外国人だらけでまいってます・・・


インド人・アメリカ人・ロシア人・中国人がわんさか・・・


って事で英語しゃべりたいな!!と勉強を開始・・・


とにかく元気でやってますよ!!


みんなも勉強がんばって卒業めざそう^^


コツコツブログ書くようにしますね!!もしかしたら新入生が情報をほしがっているかもしれないので少しでもわかる事があれば書いていきたいと思います。

(=゚ω゚)ノ しーゆー