ドラゴンクエストウォーク本日スマートウォークと新イベント、新装備ふくびき、ゴールデンウィークを記念した新キャンペーンなどの予告更新がありました。




今回もざっくりと内容を紹介します。


新イベントは『黄金列島!時空を超える竜のかがやき』




全国のりゅうちゃんの像のレベルを上げていくというのがメインになりそうですね。



強敵にはマンドリル。




マンドリルと聞いて思い出すのがドラクエⅡ。




ちょうどマンドリルが出てきたあたりからモンスターが強くなってきたという印象が強かったような。




今回はギラとドルマあたりが接待になるのかな?




メタル&ゴールドフェスやメガゴールドマン闇の覇者竜王の復刻覚醒。




そしてご当地ほこらに武器錬成にはルビスの剣とオチェアーノの剣が追加。




個人的にはオチェアーノの剣3本あるので錬成次第では1凸と無凸を造る事になるかも?





ゴールデン復刻ふくびきにはさとりのしょ、じごくの魔鏡、グリンガムのムチ、メタルキングの剣。



これはメガゴールドマンあたり倒すと復刻配布チケットが貰えるような感じ?なんですかね。




個人的には4つのうち3つは持っていますから配布チケット分で引くのかと。





そして新装備ふくびきの方では竜の女王のツメが登場。




愛のひらてうちは800%の無属性体技たまに怯え、女王の吐息はギラ全体ブレスとドルマ全体ブレスでメタル系にもダメージを与えられる仕様になっているようです。




狩武器としてはブレスは必中なので2属性使えるという点ではドランゴのブレスよりは汎用性が高いのかと思います。




マイレージはこちらのツメの方に入れていく予定。




まだはっきりとした性能がわかっているわけではないのでそのあたりも見ていきたいと。




明日からの更新ですが個人的には明後日あたりから本格的に始めるかたちになりそうです。

ドラゴンクエストウォーク一昨日のばんえい十勝とのコラボレースで開催記念報酬とスラミチが予想を的中させてくれたのでメタルキングコインが2枚配布されました。









これはかなりありがたい。




早速メタルキングコイン2枚を使わせていただきました。




スラミチありがとう!




もう最近では貯める事をやめすぐに使うようになってしまいました。




そのおかげで誤タップはなくなりました。




新しい職業?が来そうではありますが。




今は守り人を全体的に育成に力を注いでいるところではあります。

ドラゴンクエストウォークさすらいの剣士テリー装備ふくびき20連、世界樹の天杖【刻】装備ふくびき10連合計30連引いていきます。






さすらいの剣士テリー装備ふくびきの方が4月25日で終わってしまうという事で。




マイレージで20連分投入して最後挑みたいと思います。




前回は雷鳴の剣を引く事が出来たので今回は出来れば防具が欲しいところですが…






それでは20連…









虹箱は出ましたがSP防具で終了。





気を取り直して…




最後世界樹の天杖【刻】装備ふくびき10連。←配布分チケット




こちらも前回世界樹の外套下【刻】はゲット出来ましたが。




出来れば世界樹の天杖【刻】が欲しいところではあります。




バフ解除武器は持っていないので。




それでは最後の10連…














世界樹の天杖【刻】が来てくれました!




初のバフ解除武器ゲット。




ただこの武器がこの後活躍するかどうかというところ。




ラミアスの剣も1年の間に何回か活躍の場があったところもあるので。




そちらに期待したいと思います。←ただマホカンタをされたらアウトですけど。

マクドナルドの期間限定商品。






油淋鶏チーズチキンタツタをお昼にいただきました。





今回は名探偵コナンとのコラボ企画。




映画『名探偵コナン100万ドルの五稜星』も上映されています。




タツタとのコラボって2021年から始まっていてタッチ、シンウルトラマン、ワンピースに続いて今年で4年目なんですよね。








箱の左右と後ろ側には各キャラが描かれています。





蓋の裏側には江戸川コナンが『あれれー?このタツタ、チーズ入りだよ!』のセリフが。




そしてメインでもある油淋鶏チーズチキンタツタ。







タツタ専用のバンズにタツタパティその上には赤色の油淋鶏ソース下には千切りキャベツ、ホワイトチェダーチーズ、タツタソースが挟んであります。




油淋鶏ソースは甘みがありながら少し酸味も残しつつの味とタツタソースが絡み合ってくどくない味わい。



更にホワイトチェダーチーズのまろやな味がうまい具合に合わさって美味しい。




毎回違った味わいをみせる新作タツタ。




今回も大変美味しくいただきました(*^^*) 



ドラゴンクエストウォーク昨日よりWALKフェスそして馬車はゆくストーリークエストエンディングクエスト、超高難度クエスト、モンスターグランプリ、ぶき錬成テリーの剣追加、ご当地メガモンスターの更新などがありました。









テリーの武器錬成の方は改1まで終わらして。




戦闘を繰り返していれば経験値の方は貯まっていくので。






ギガパレスの方も合成でSランク。






覚醒1個とSランク2個揃ったのでこちらは終了。






宝の地図の方も山口のjokerの怒れる地図と東京のいちろうのさまよえる地図を入手。





特級職最初のレベル70キャラは守り人に。←自分キャラ






そしてご当地メガモンスター初見討伐。








こちらはあらくれパンダが登場。






こちら以前あったスペシャルメガモンスターと同様のこころが2個落ちる仕様。




コストも100という事で必須?というところではなさそうですが。




取り敢えずはSランク1個は確保しておきたいところ。






モンスターグランプリの方も取り敢えずは最後の報酬までは進めました。




上は目指さないのでこちらも終了。




何かと色々やる事が多かったりするそんな状況。




超高難度も気にはなりますが今回も見送るかたちになりそうです。

ドラゴンクエストウォークここ数日で色々な宝の地図の神地図が誕生しているようで…



導きのかけらが貯められずなかなか入手出来ない状況に。




最初に2枚目のメタルキングの地図で6000個のかけらを使ってしまってからは思った以上に集まらない感じになってしまいました。




それでも何とか地道に貯めて…






神地図と言われている大阪のうすのろの嘆きの地図と静岡のリーフェの放たられし地図をゲット。



大阪の方はガドンゴが7体、静岡の方はガドンゴ3体とオーシャンボーンが3体ずつゲット出来るという美味しい地図。




トータルで5000個の導きのかけらが必要だったりしますから。




他にも緑のご当地地図でも良いものが出ているようですし。




レベル65推奨の周回地図の方も出ているとか。





ちょっとそちらまで手が回らないのが今の状況ですね。

好きなコーヒーの飲み方は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




最近はあまりコーヒー飲む機会もないのですがブラックで飲んでいました。



コーヒーの味の方も渋めとか軽めみたいな事は多少わかりますがどういう味が美味しい基準なのかそのあたりはわからないところでもあります。



先日久しぶりに某サイトの方でチケットを購入。



数年ぶりくらいだったので色々と忘れている事も多々あり。



舞台観劇もかなり縁遠くなってしまったところも。



来月初めて観る劇場という事で。



場所が個人的には遠いイメージだったりしますが。



1カ月後どうなりますか。

ドラゴンクエストウォーク第2のメタルキングの宝の地図をゲットしました。





前回登場した愛知のヒデの伝説の地図から約7カ月。




ようやく2つ目のメタルキングの地図が。






早速ボスのメタルキングだけ倒して残りは温存。




残り分でも3100000近くの経験値が貰えますから。




最近では経験値の方も覚醒千里行ランプのまじん編でも稼げますしメタルキングコインも貯めずに即使っています。




理由はフィールド上にメタルキングが出てくる為間違ってタップしてしまい使いたいパーティで経験値が貰えない…なんて事があったりで。




次にメタルキングの地図が登場するのは地図アップデートの時なのかな?と。




この地図の影響でまた宝の地図が盛り上がりを見せるのかも注目です。

ドラゴンクエストウォーク宝の地図アップデート後の最初の地図生成が出来ました。








銀色の地図からAランクのレベル55、ボスにはオーシャンボーン、他コドラ、べビル、おおくちばし。



地形はドルマ。





出現モンスターは…微妙なところです。




オーシャンボーンだったところは良かったという事で。








生成地図ではAランクのこころが出てくれました。







いくつかの地図をゲットして討伐しているところ。




宝珠の方は…




オーシャンボーンからブラックドラゴンの宝珠。








3つ宝珠が揃ったので覚醒。




宝珠はオーシャンボーンと大怪像ガドンゴ今まで出ている宝珠がそれぞれに分かれてランダムで出てくるようで。




単発での宝珠狙いは難しいですけど持っていない宝珠が複数あってそれが同じボスから出てくれれば宝珠集めも楽になる?のではと。




まだまだ覚醒させるこころはあるのでピンポイントで欲しい宝珠を狙いつつ今回のボスでも落ちてくれればありがたいです。

ドラゴンクエストウォーク昨日より宝の地図のアップデートが来ました。








新しいボスモンスターも2種類追加。



早速新しい宝の地図をゲットして…





ボスモンスター大怪像ガドンゴに挑戦。






初討伐で直Sのこころをゲット!



最初の一つ目でSランクが出るのは初かと。






ステータスの方も悪くない性能。



物理系でもブレス系でも使えそうなのかと。






キラーマジンガのこころも2個目の直Sをゲット。






今回は運が良いようで4個目を狙っていくかこのまま討伐手形温存でご当地メガモンスターにあてるかというところ。