先日行ってきました池袋東武百貨店にて開催中の『海明け雪どけぐるめぐり大北海道展』で購入したSHINYAのふらの雪どけチーズケーキミルティホワイトをいただきました。








こちら販売時には冷凍されていて解凍した際は3日間のうちに食べた方がいいという事でした。



冷蔵庫の方に入れて半解凍したのちいただきました。



上にはミルクたっぷりのクリーム、下にはミルキーな甘さのチーズケーキ、そして1番底の方には特製ミックスジャムが入っていてまわりの生地部分はブラックココアを使ったパートシュクレ、底の部分は特製のビスケット生地になっています。




上のミルクたっぷりのクリームがなめらかでチーズケーキ部分は濃厚かつ味わい深い甘さが口いっぱいに広がります。



そのミルク感を後押ししているのが特製のミックスジャム。




味的にはブルーベリーのような味わいで酸味のアクセントによってチーズケーキの旨みをさらに引き出しているそんな印象。




生地のブラックココアのほろ苦い味とビスケット生地の歯触りなども合わさってとても美味しいベイクドチーズケーキ。




今年食べた甘いものの中では個人的にこれが1番美味しかったと思えたそんなスイーツでした。




全解凍だと濃厚さがあり半解凍ではさっぱりとした感じになるようなのでそのあたりの食べ比べもいいかもしれません。





ゴールデンウィークも今日から後半を迎え大北海道展の方も後半になり一部店舗の入れ替えなども。




かなり混雑が予想されると思いますが…




この機会に是非味わっていただけたらと。




大変美味しくいただきました(*^^*) 

ドラゴンクエストウォーク本日黄金列島時空を超える竜のかがやきストーリークエスト第2章と闇の覇者竜王の復刻更新などがありました。






特に注目なのが…






来週の更新内容。



新たなメガモンスターに…このシルエットはハーゴンが登場するするようです。




可能性があるのはハーゴンの覚醒が濃厚かと思いますが色が違う別物のハーゴンという事も?←どちらにしても呪文系は使ってきそう?




この流れで新コンテンツの方がどうなるのかというところ。




討伐手形はしっかり温存させておいてそちらで使う方向で。






オチェアーノの剣を改6まで錬成。




導きのかけらが何気に貯まらずにいるところ。






そして初めてバトルレックスがなかまに。




個人的には出て来ないんじゃないかと思っていたところもあって…




以前入手した極みのたまごからはホークマンが。




今回のイベントはあまり盛り上がりに…的な感じになっているので来週から動きが変わってくれる事を願っております。

ドラゴンクエストウォーク黄金列島全国地域をレベル3MAXまで達成し全国レベルは24まで到達。





明日から新たに更新が控えているので取り敢えずその前にクリア出来て良かったです。







しっかりスタンプの方もゲット。




遠征のスライムヒーローズの効率のいいやり方も何となくわかってきました。








メガゴールドマンのこころもSランク4個目まで。




以前は付けて狩りをしていましたが…最近はあまり使っていないところ。









強敵マンドリルのこころも合成で2個目。




ここ数日は強敵よりも壺割りを中心にやっていたので明日までは強敵を中心に切り替えたいと。





ご当地ほこらの方もしろばらのきしこころSランク合成。




ご当地系は最近では宝の地図でも入手可能にはなってきましたけど。




まだまだ持っていないものが多かったりしますから。

おはようございます。




昨日で4月が終わり今日から5月へ。




4月も何だかんだであっという間に過ぎてしまったというところ。




5月早々から値上げみたいな話もあるようなので。




そして5月早々からあいにくの空模様。




今日は1日雨になりそうです。




好きな花は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




昨年も同じ質問だったかと思いますが…




さくら🌸ですね。




特に年に一度しか見れないさくらはレアだったりしますから。



それでは5月もよろしくお願いいたします(o^∀^o)





ドラゴンクエストウォーク黄金列島のイベント全国の地域レベル2を達成しました。






全国レベルは17まで上がりました。





遠征の獲得名声も+200%へ。




一時的にスライムのお弁当の在庫がなくなりましたけど…壺割り、強敵をひたすら倒して何とか在庫を確保。




ここからレベル3を目指します。




最終はレベル5?なんですかね。




そして本日更新が…






レアモン確変が始まるようです。





今回初となるトロルキングとキラーアーマー。



どちらもSランク3個までは持っていたんですけど。




この機会に4個目を狙っていきたいと思います。







週末の覚醒千里行ランプのまじん編では血染めの魔剣がなかなか出て来ない日もあったりで。




それでも何とか300個近くまで集まりました。




残りあと100個で覚醒出来るところまで。




ここからが長そうな気はしています。

池袋東武百貨店で開催されている海明け雪どけぐるめぐり大北海道展で購入した六花亭のサクサクパイをいただきました。






購入してから3時間以内に食べるのがおすすめという事で…






何とか3時間以内に食べる事が出来ました。




サクサクのパイの食感が味わえるのが3時間以内という事でしたから。




特徴はコルネ状のパイ生地のサクサク食感。




スイーツ系のパイ生地もしっとり系とサクサク系がありますけど個人的にはサクサク系のパイが好きだったりしますから。




しっかりとサクサク食感を楽しみながら味わいました。




中に入っているしっとりとした生カスタードクリームもちょうどいい甘さでパイ生地との相性も抜群で美味しい。




北海道のしかも一部の店舗でしか味わえない商品ですから。




その商品が味わえるのもありがたいです。




大変美味しくいただきました(*^^*) 

池袋東武百貨店8階催事場で開催されています海明け雪どけぐるめぐり大北海道展に行ってきました。









開店10時少し過ぎてから催事場には着いたんですけど。




早くも人気の場所には長蛇の列が。




そちらの長蛇の列を横目に最初に行った場所は…





今回初出店となる札幌市『雨ノ日と雪ノ日』



ジェラートふたつ<ダブル>



こちらは数種類のジェラート中から自分で好きなものを2種類選べるというもの。



いちご、甘酒、塩バニラ、アールグレイ、とうきび、ジャージミルクなどなど。






私が選んだ2種類はアールグレイとジャージミルク。



上の部分がジャージミルクで下の部分がアールグレイ。




ジャージミルクの濃厚でありながらさっぱりとした甘味にアールグレイの紅茶ならではのほんのりとした甘さがマッチした美味しいジェラート🍨




北海道に行く事はないですからこんな時くらいは北海道の甘いものを堪能したいところだったりするので。




大変美味しくいただきました(*^^*) 




ただこちらの出店期間が4月30日(火)までとなっていますので気になる方は早めに。




次に行った先は…






帯広市『六花亭』のサクサクパイ。




こちらが長蛇の列が出来ていたお店の1つ。




食べた感想などは別のブログの方で。




そして最後に訪れたお店は…






札幌市SHINYAのふらの雪どけチーズケーキミルティホワイト。



限定の商品らしく味の方も気になるところでもあります。




おそらく午後あたりはかなり混雑していたかと。




午前中始まった時間でもそこそこ人はいましたから。




ゴールデンウィーク中は混雑が予想されますが午前中に行った方がいいようにも思います。




海明け雪どけぐるめぐり大北海道展は5月7日(火)まで開催されていますので気になる方は是非。




最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)


ドラゴンクエストウォーク黄金列島のイベント全国の地域レベル1を達成しました。









レベル8で獲得出来る遠征の獲得名声+100%を入手すると今まで使用していたスライムのお弁当が半分の量で済む他遠征時間も半分で終わってしまうのでかなり効率が良くなります。



次はレベル2に進めていきたいと思います。




リアルでは旅行などは行かず自分の地区だけにとどまるような感じなので。




ゴールデンおでかけミッションもクリアしてメタルキングコインをゲット。



交換期間は1カ月近くあるのでこのままの状態で保管したいと。









強敵マンドリルのこころの方も直Sが出てくれたので。



あとはマンドリルのほこら・強が近くにないようなので来週の更新まで待つ…といったところです。

ドラゴンクエストウォーク昨日よりゴールデンWALK2024がスタート。



黄金列島時空を超えた竜のかがやきストーリークエスト第1章、竜の王女装備ふくびき、ゴールデンウォークおでかけ応援復刻ふくびき、ぶき錬成&伝説錬成ルビスの剣&オチェアーノの剣追加、強敵マンドリル、ほこられんごくまちょう編シーズン4開幕などなどの更新がありました。










特に今回のイベントのメインとなっているのが…






こちらの全国各地にりゅうちゃんの像を建てるという目的のイベント。



名声ポイントとスライムのお弁当を集めてお弁当を使ってスライムヒーローズたちを他県に遠征させてレベルを上げていくというのが主な内容。




ただ遠征すると上のような時間設定(今は北海道に遠征してもらってます)がありその間は他の遠征は行けなくなります。




効率よく他県を遠征するのであれば時間がかかるところはこちらが寝ている間(ドラクエウォークをプレイしていない時間)行ってもらい朝ゲームを立ち上げた時に遠征は完了しているみたいになればいいのではないかと。




時間が短い近い他県の場合はプレイ中に遠征してもらってその間敵を倒したりして壺などを割ってお弁当稼ぎをしていった方が効率がいいように思います。









来週にならないと名声レベルの方は上がらないので取り敢えずはメガモンスター関係は来週に持ち越しというところ。



メガモンスターでは名声ポイントが50ポイント貰えますから。








あらくれパンダのこころの方も2回直Sランクが出てくれて3個あたりで終了かなと。






こちらの新イベントが始まる前にキラーマジンガのこころはSランク4個揃っていたので今はご当地メガモンスターに集中出来ているところ。






宝の地図の方はガドンゴのこころがSランク3個、オーシャンボーンの方はまだSランクはないところではあります。





オチェアーノの剣のぶき錬成も改2まで。



改1のウィンドスラッシュ改が必中スキルになったのが良いですね。



ほこらのあくまの書がいつの間にか終わっていてあとAランク1個でSランク4個になる筈でしたが。



まさか終わるとは思っていなかったので…←終わる告知の方はなかったのかな?と




いどまじんあたりも早めに終わらせておいた方がいいなと思っているところです。





ご当地ほこらの方も始めました。




欲しいほこらが見つからなかったりマンドリルの強ほこらが全く見当たらないのが…マッスルアニマルが終わってくれれば見つかりやすくなりそうな気もしています。

ドラゴンクエストウォーク本日スマートウォークと新イベント、新装備ふくびき、ゴールデンウィークを記念した新キャンペーンなどの予告更新がありました。




今回もざっくりと内容を紹介します。


新イベントは『黄金列島!時空を超える竜のかがやき』




全国のりゅうちゃんの像のレベルを上げていくというのがメインになりそうですね。



強敵にはマンドリル。




マンドリルと聞いて思い出すのがドラクエⅡ。




ちょうどマンドリルが出てきたあたりからモンスターが強くなってきたという印象が強かったような。




今回はギラとドルマあたりが接待になるのかな?




メタル&ゴールドフェスやメガゴールドマン闇の覇者竜王の復刻覚醒。




そしてご当地ほこらに武器錬成にはルビスの剣とオチェアーノの剣が追加。




個人的にはオチェアーノの剣3本あるので錬成次第では1凸と無凸を造る事になるかも?





ゴールデン復刻ふくびきにはさとりのしょ、じごくの魔鏡、グリンガムのムチ、メタルキングの剣。



これはメガゴールドマンあたり倒すと復刻配布チケットが貰えるような感じ?なんですかね。




個人的には4つのうち3つは持っていますから配布チケット分で引くのかと。





そして新装備ふくびきの方では竜の女王のツメが登場。




愛のひらてうちは800%の無属性体技たまに怯え、女王の吐息はギラ全体ブレスとドルマ全体ブレスでメタル系にもダメージを与えられる仕様になっているようです。




狩武器としてはブレスは必中なので2属性使えるという点ではドランゴのブレスよりは汎用性が高いのかと思います。




マイレージはこちらのツメの方に入れていく予定。




まだはっきりとした性能がわかっているわけではないのでそのあたりも見ていきたいと。




明日からの更新ですが個人的には明後日あたりから本格的に始めるかたちになりそうです。