屋根無落雪ダクト凍結
多分、お客様は屋根の上に上ることはなかなかないと思いますが。
今年は厳しい寒さが続き凍結の依頼が相当数来ていたようです。
当社も札幌市指定になっているものですからお電話を頂きましたが
ほとんど回れな状況でした。
動画と写真は、屋根ダクトの凍結を1階のボィラーから屋根上まで
温水を流し、ダクトの排水管に入れているところです。一度凍結すると
みるみる中で膨張して凍結していきしまいには 塩ビ管の破損や
継ぎ目からの漏れなどが起こります。
対策としては、排水管の中に直接入れるヒーターや排水管ダクトの下に
取り付けるダクトヒーターなどがあります。
ON/OFFの切り替えでダクトヒーターを設置さられている方などは
冬場に忘れてOFFのままなんてこともありますのでご注意を。
大事です。ダクトの凍結による破損汚損での被害は火災保険で
対応できることがありますのでご確認を。