秋田の相続は秋田市の司法書士おぎわら相続登記事務所秋田、司法書士荻原正樹です。
(当事務所のホームページはこちらです→司法書士おぎわら相続登記事務所秋田)
今日のお話しは、十文字さくらんぼまつりです。
クリック(タップ)で応援お願いいたします
先日秋田県横手市十文字町で開催されている
十文字さくらんぼまつり
にお邪魔してきました
この催しは
十文字のさくらんぼ農家さんが
一定期間お客さんのサクランボ狩りを受け入れるもので
多くの農家さんが参加しています
当日さくらんぼ狩りをできる農園さんは
道の駅十文字に掲示されるとのことだったのですが
検索して出てきた農園さんに電話したところ
受け入れをしているとのことだったのでその農園にお邪魔してきました
受付で料金を払い
早速さくらんぼの畑へ
さくらんぼの木は
一定数ごとに区画されていて
その区画の天井はビニールで覆われているので
雨の日でも濡れないようになっていました
木になっているさくらんぼをみるのは初めて
幼稚園のころ聖園幼稚園でひめりんごの木にのぼってとっていたことを想い出しました
食べた感想としては
確かにおいしい
のですが
いちごに比べると店頭で売られているものとの差が小さいようなきがしました
さくらんぼの性格として
店頭で売られているものとそれほど鮮度が変わらないのかもしれません
さくらんぼの種類がいろいろとあって
教えてもらいながら食べ比べをしたのですが
それぞれ味に個性があって
それはさくらんぼ狩りならではの体験だなあと思いました
もっとも教えていただいた品種の名前は全部忘れてしまいました(笑)
ごちそうさまでした
ブログランキングに参加しています
↓↓↓
ご相談はお気軽に
司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
司法書士荻原正樹
秋田市東通五丁目12ー17-1A
☎018-827-5280☎