浅丘ルリ子の映画 「拳銃無頼帖 抜き射ちの竜」 日活第三の男・赤木圭一郎の唯一のシリーズ! | 人生・嵐も晴れもあり!

人生・嵐も晴れもあり!

人生はドラマ!
映画、音楽、文学、歴史、毎日の暮らしなどさまざまな分野についての情報やコメントをアップしています。

「拳銃無頼帖 抜き射ちの竜」

 

 

拳銃無頼帖 抜き射ちの竜 プレビュー

 

1960年2月14日公開。

日活第三の男・赤木圭一郎の唯一のシリーズ「拳銃無頼帖」第1作。

 

 

脚本:山崎巌

監督:野口博志

出演者:

赤木圭一郎、浅丘ルリ子、宍戸錠、香月美奈子、沢本忠雄、菅井一郎、西村晃、藤村有弘、二本柳寛

 

 

あらすじ:

銀座の裏通りにある病院から、一人の麻薬患者が退院した。

竜二こと“抜き射ちの竜”(赤木圭一郎)だ。

彼は相手の肩を射抜く、殺さぬ殺し屋として怖れられていた。

竜二は宮地組組長の宮地と幹部の三田を射った後、禁断症状で気を失ったのだが、救けられて病院へかつぎこまれた。

救った男は“コルトの銀”(宍戸錠)だった。

竜二は入院費を出してくれた楊三元(西村晃)という男の用心棒になった。

楊は麻薬密輸団のボスで、その売りさばきは堀組の手を通していたが、最近堀組に当局の手が廻りはじめたので、堀組と手を切ろうと決心していた。

竜二は洋装店のマダム房江の部屋(香月美奈子)で、思いがけぬ男を見た。

圭吉(沢本忠雄)だった。

彼は元プロ・ボクサーで、竜二の弟分だったが、今は廃人同様の麻薬患者になっていた。

ある夜、竜二が始めて楊のために仕事をした帰途、車にかくした麻薬を警官に捜された。

楊の一味で、密告した裏切り者がいるらしい。

竜二が行くところへ、いつも姿を現わす女がいた。

同じアパートにいるみどり(浅丘ルリ子)という女だった。

竜二は詰問したが、誤解だった。

大きな麻薬取引が近づいた。

楊は堀(二本柳寛)の口をふさぐことを竜二に命じた。

竜二は銀と共に堀の事務所に乗りこんだ。

わめく堀を銀が射殺した。

さらに銀は、圭吉を射ち、みどりまで捕えようとした。

竜二はみどりを助け、二人は愛を誓った。

裏切り者はトランペット吹きの石井だった。

彼はみどりの兄で、麻薬取締官だったのだ。

圭吉が楊に射たれて血まみれになって転りこんで来た。

竜二は怒った。

倉庫街。

激しい射撃戦の後、楊一味はことごとく倒れた。

駈けつけた石井が、肩を射抜かれた楊に手錠をかけた。

パトカーに乗る竜二に、みどりが近づいた。

 

 

コメント:

 

石原裕次郎・小林旭に次ぐ日活第三の男、赤木圭一郎の唯一のシリーズものである「拳銃無頼帖」。

赤木圭一郎は1959年末から1960年初頭にかけ、人気が大爆発。

その後1961年2月にゴーカート事故で急死してしまった。享年21。

即ち、彼の全盛期は1960年の一年間のみ。

この拳銃無頼帖シリーズ全4作も、すべて1960年に公開されている。

 

それ以外にもこの年に少なくとも7本の主演映画を撮っている。

その人気ぶりが偲ばれる。

急死しなければ当然拳銃無頼帖シリーズも継続されていたであろうと言われている。

小林旭も、事故がなければ自分は赤木に人気面で抜かれていただろうと述べている。

 

ヒロインは浅丘ルリ子。

赤木の相手役としては笹森礼子の印象が強いが、それはもう少し後の話。

このシリーズでのルリ子は主人公の赤木とは相思相愛になるという設定。

「いつまでも待ちます」といふ彼女はいじらしい。

ライバル役の宍戸錠は、初手からパワー全開だ。

旭とのコンビとは違って、赤木とは陰と陽の対象になっている。

そこが面白い。 

 

 

カタコトの日本語を話す中国人役の西村晃が悪党の親玉として異彩を放っており強烈。

出てくる中国人役が全員ワルモノという設定は当時の風潮。

拳銃の早撃ちがアクションのベースになっているのは西部劇の影響そのものだ。

今もダーティハリーなどの早撃ちが人気だが、昔も人気だった。

 

この映画は、TSUTAYAでレンタルも購入も可能:

https://tsutaya.tsite.jp/item/movie/PTA00007YA97