冷たい雨の日曜日!
今日は予報通り、朝から冷たい雨の日曜日と成りました
広範囲の地域で釣り船は時化休みの様です
現在、注目している釣り物も有りますが、今日は一切釣果情報は見ていません
この天気は明日迄続きそうで、寒さは水曜日位迄続く様な予報なので憂鬱ですね
明日も通常通りに営業する予定ですが、ここの処の天候その他の影響で御来店に成る御客様も殆ど無く寂しい日々を過ごしています
4月からの釣り物の仕掛け作り等を御依頼頂いたので、作業に専念したいと思います
ほな、さいなら~
全体的に精彩無し!
今日は予報通り、朝から日差しの無い天候で午後から雨が降って来ました
海上の凪はマズマズでしたが、御天気がパッとしなかったので釣り客が集らずに出船しなかった船宿も多かった様に思われます
伊豆方面ではイワシ泳がせのマハタ狙いで出船出来た船では5キロオーバーの方の良いマハタが釣れてました
相模湾ではアマダイ、アジ等の釣り船が出船しましたが、全般的に釣果が伸び悩んだ様です
三浦・剣崎から出船のマダイ、アジ船は、何れも久里浜沖で釣れてます
湾内トラフグは良型が釣れ始めているので、そろそろ本格的な乗っ込みの気配がして来ました、近々Xデーか?
南房のシマアジも出船出来た船ではポツポツと釣れてはいますが模様は良く無かったです、良型の当たりも稀に有った様ですがバラシで姿見ずでした
明日、明後日と低気圧の通過で、広範囲の地域で時化休みに成りそうで憂鬱です
明日も通常通りに営業致しますが、日曜日なので閉店時間は平日よりも一時間早まります、宜しく御願い致します
ほな、さいなら~
凪も明日迄か!
今日はマズマズの凪で、釣り船は出船出来ました
伊豆方面では、ここ連日好調のキンメに出船出来た船では2.5キロ位の良型を含め、大型のクロムツ混じりで釣れてます
相模湾では、アマダイ、アジ、タチウオ、コマセ五目等の釣りで、アマダイは引き続き50cmオーバーの良型が結構釣れてます
今日はタチウオに参戦された御客様から御土産にタチウオを頂きました
みうら・剣崎から出船のコマセ真鯛船は久里浜沖でワラサ、イナダ、クロダイ等が混じりでボツボツの喰いです
湾内トラフグは浅場で6キロオーバーの良型が喰い出したので、本格的に乗っ込みが始まりそうで要注意!
南房のシマアジも良型、小型混じりでポツポツの釣果、ヤリイカも上昇しそうな気配です
日曜日、月曜日は大時化の予報ですから、明日が最後の凪日と成りそうです、次回の当店キンメ釣行は4/20(日)を予定していて参加者募集中です
明日も通常通りに営業致します、宜しく御願い致します
ほな、さいなら~