相鉄男 ameba別館
高尾山登山道にある金比羅台から。地下鉄をこういう風に俯瞰できる撮影地ってあまりないと思います。めったに地下鉄は山のほうまで乗り入れてくれませんからね。


ピンクと青のラインの京王線より、黄緑のラインの新宿線のほうがこの場所に似合っているかも?高尾山口には1日2回、都営車の乗り入れがあります。

昨日は放課後の時間が空いていた上に綺麗に晴れていたので何か撮れないかと思いとりあえず座間桜へ。しかし手前の森で光線がさえぎられていたので場所を移動。


小高い丘へ登り列車を待ってみると・・・
相鉄男 ameba別館
なかなかの光線具合。だいぶいい写真に仕上がったと思います。影に関しては貫通扉の手すりですのでしかたないです。


この状況で8000系が来てくれたのは運なのでしょうか?3000系や1000系などのステンレス車もいるなか、ちょうどいいタイミングで鋼製車体の8000系がやってきてくれたのは非常に嬉しかったです。

9月7日。始発の高崎線で高崎へ行き、その後上越線に乗って津久田へ。
相鉄男 ameba別館
津久田の利根川鉄橋で撮影。最初にやってきたのは107系の普通列車高崎ゆき。
相鉄男 ameba別館
そしてEH200-901の2072レ。これ目当てでやってきたようなもんですよホント(


その後普電で水上へ。
相鉄男 ameba別館
風っこループ2号も利根川で。個人的には控車目当てで来たようなもんですwww


普電で土樽へ。
相鉄男 ameba別館
今度は風っこが先頭。緑にとけこんでていいですねw


1時間待って今度は大沢へ。
相鉄男 ameba別館
はくたかを撮影。雨の中の撮影はちと厳しかったかな・・・ww


最後に高崎問屋町へ。
相鉄男 ameba別館
SLみなかみは流し撮りで。まぁ露出が足りなかっただけなんですがね~ww


以上。

夏休みが明け、試験も終わったので久しぶりに思いっきり遊ぶことに!w


思いっきり遊ぶ、とか書いておいて撮影に選んだのは相模線。毎時3本のあの相模線です←
相鉄男 ameba別館
最初にやってきたのは茅ヶ崎ゆき。初っ端からケツ打ちとかなんなんすかねマジで
相鉄男 ameba別館
8分後に待望の上り列車がやってきましたよ~w


この時間帯はほとんどが八王子ゆきです。
相鉄男 ameba別館
次の電車が26分後とかどうかしてるよねこの路線本当に((


まぁそれが相模線らしくて好きなんですが。また八王子ゆきでした。
相鉄男 ameba別館
最後は海老名駅跨線橋から丹沢山系バックで。だいぶ日が傾くのが早くなりましたね。もう暗いです。


以上です~。


相鉄男の朝練日記
8月23日は筑豊電鉄を撮影。法律上「鉄道」の扱いなんでちんちん電車に分類していいのか微妙な線引きですが、路面電車タイプの車両が走っているのでちんちん電車に分類させていただきます。


それにしても2000系可愛いですw
相鉄男の朝練日記
西山電停に移動してもう1度水色の2000系。西山付近はまだまだ緑が色濃く残っていていいですね。まぁ香月過ぎたらガチなほうで田舎になりますが←
相鉄男の朝練日記
赤の2000系も撮影。可愛らしい電車がゴトゴト町外れの森の中を走っていく姿、たまりませんw
相鉄男の朝練日記
2連接の3000系も来ました。雨が降ってきたので電停の中から撮影。
相鉄男の朝練日記
次の中間ゆきが来る頃には大雨になっていました。雨の中、町外れの小さな電停で。雰囲気いいかもしれません。筑鉄ならではです。


雨が酷くなってきたので、中間から折り返してきた水色の2000系に乗って黒崎駅前に戻りました。


以上。