●居酒屋ならではの文化もある④ | 100年続く飲食店目指すブログ

100年続く飲食店目指すブログ

飲食業が好きで、外食に携わる方々の成長の為のブログです。基本社内インナー向けですが、強制ではありません。
また店長が必要だと思えばスタッフに共有してもらっても構いませんしお店の運営に少しでも手助けになれば幸いです。

お通しの件でも少し触れましたが、

居酒屋というのは、コース料理専門にしない限り

お客様の注文に合わせて料理を提供する為に

どんなに美味しい料理を開発したとしても、

基本的にはお客様が興味を持ち、注文を頂かなければ、

口に入る事も、評価を頂くこともできません。

だからこそメニュー表の表記はもちろん

メニュー名にもさまざま取り組みが見られます。

例えば「もちもち」とか「サクサク」などの食感をはじめとする

擬音を付けてイメージを膨らませてもらったり

店舗の名物であることや、産地へのこだわりうたうなど取り組みは様々ですが、

常にどうやって売るか?を考える必要があり

ただ美味しい料理を作るだけでは終わりません。

いわば店内に置いても小さなマーケティングが行われているわけです。

だからこそ現場でお客様の反応をとらえ、常に改善したり打ち出す姿勢が重要で

それが現場で出来る環境がわが社の他社にない強みであり、

対抗しえる武器の一つでもあります。

居酒屋という文化を意識して、商品開発にも意識して行きましょう。


●居酒屋ならではの文化もある③

●居酒屋ならではの文化もある②
●居酒屋ならではの文化もある①