こんにちは冨永のむ子です。
江ノ島は、
どんどん春のエネルギーが高まっているよー。
自由に好きなように
自分のオリジナルで仕事をしていきたい
という想いはあるけれど・・・
ワークショップやイベントを、
人真似じゃなくて、自分らしいもの企画したい。
そう思いつつも、
いざ何をしようかというと、
アイデアが湧かない、
インスピレーションが降りてきにくい、
だから結局、
よくある無難なやり方になってしまう。
あれ、どこかでよそでもやってるよね
みたいな内容になってしまう。
というお悩みの方に向けて今日はお届けしますね。
私もかつてそうでしたけど。
今日は自動書記シリーズ
4期生のみなさまの、4回目。
自動書記に取り組んでいただきました。
手に光を集めて書く、という
超怪しいプロセスを通して
おこなっていますが、
これは最高の自分のエネルギーに
集中することで、
アスリートやパフォーマーは普通にやることですね。
要するに集中して、無心で、
自分にとって最も大切な情報を受け取る、
直観力を取り戻す。
言葉にする行為は、
手でするので、手にそのエネルギーを集中させている。
それだけのことなのです、実は。
そして慣れてくれは、
いちいちこの手続きをふむ必要はありません。
常時接続というか、
アイデアの源にアクセスし、
それを余計なエゴをはさまずに、
言葉や形にする、ということだから。
私はこれができるようになって、
仕事の効率がどんだけあがったかわかりません。
そして当然質も。
インスピレーションや
天からのメッセージ、
ばんばんやってきて、
処理が追いつかないくらいです。
頭でぐるぐると机の上にしがみついて、
考えに考えたアイデアが
非常にしょぼかった昔の自分に、
ほんと教えてあげたかった・・といつも思います。
なので、
私がこれをマスターしていただきたい、
と思うのはスピリチュアル好きよりも、
まっとうな頑張っている
ビジネスパーソンや、
自分にしかできないことをしたい、
という想いのある起業家の方。
講座でやっていることは、
創造力、クリエイティビティを磨くことなんです実は。
0から物を生み出す力を開花させること。
リクルートでコピーライターをしていた頃、
ぶっ飛んだアイデアを出す人たちが周囲にたくさんいて、
しょぼいアイデアしか出なかった私は、
彼らのお世話役を自ら買って出ていました。
本当は面白いことする側にまわりたかったんだけど、
どうしてもそれができなかったから。
でも、そんな私が、
今は、
パーソナルクレド(R)やコラージュリーディング、
そして自動書記などなど
完全オリジナルのここでしか受けられない、サービスが
自然に思いついて世に出せるようになりました。
ですので起業家に限らず
思考過多になりがちで、
アイデアやインスピレーションが湧かないし、
オリジナルを考えることが苦手・・・
という方に、
ぜひマスターして欲しい手法です。
人のメソッドや協会のルールにとらわらずに、
自分でオリジナルのメソッドや商品を構築したいけど、
どうしたらいいかわからない・・という起業家の方とかね。
自動書記はまさに、
宇宙のどこかにすでにある、
あなたオリジナルのアイデアを形にするために
ぜひマスターして欲しい手法なのでー。
次回、5期生は3月11日スタートです。


