こんにちは冨永のむ子です。

 

 

昨日は海外に住む35年来の友人が主宰してくれた

オンラインのお話会でした。

 

 

自分の話が万人受けする話ではないことは

よくわかっているので、

共感してくれる方とだけ会えればいいやと、

集客はすべて自分でやってきて早10年くらい。

 

 

おかげさまで細々とですが全国や海外からも

人が集まってくださるようになりました。

 

江ノ島という土地柄も大きいと思っていますが、はじめは都内でやってたの。

 

「本当に必要としてくださる方だけでいい」という考えから

ある時期からコラボなども基本お断りしてきたので、

人からの依頼でお話するのは、本当に本当に久しぶりでした。

 

10年はたってないと思うけども。

7~8年はゆうに超えている。
 

久々なだけでなくリスナーの殆どが

海外在住でしかもオンラインでと・・、

いったいどんな場になるのか全く想像ができませんでしたが、

 

ふたを開けると自然に話が湧いてきて

自分的には超楽しかったし、

後から個別にいただいたメッセージからも

参加者の方々もおおむね喜んでくださったようでよかったです。

 

 

私の想いを深いところまで理解してくれた上での

アレンジだからなんだろうな。

 

さすがりかちゃん。ありがとうございました! 

そしてあきちゃん、みおさんもご協力感謝です。

 

彼女たちの活動も、

 

参加者のみなさまも、

突然の企画に大勢お集まりくださってありがとうございました。

 

お話会の中でもお伝えしましたが、
 

天のはからない逆らわずに精進していれば、

必要なものは必要なタイミングで必要な分だけ与えられます。

 

本当に。だからすべては大丈夫です!

 

そしてだからこそ、

必要以上に焦り取り乱し、

必要以上のものをかき集めようとしないことかな。

 

 

 

終了後、久しぶりに島をまわり産土神社へも。

 

一日も早く事態が終息に向かうために、

そして二度と同じ過ちを繰り返さないために、

私ができることをさせていただけるよう

精進いたしますとお伝えしてきました。

 

 

江ノ島もだいぶ静かになりましたが、

まあマスクなしの若者の集団や、

路駐している県外の車(不思議と高級車ばかりだった)は

まだちらほら・・。
 

身勝手な人を責め裁き嘆くのは簡単だけど、

 

そういう社会にしてしまったのは

大人の責任でもあるから。

 

今の自分にできることをさせていただこうと思います。

 

感謝💛

 

・・・とここまでは個人のFBで昨日書いたのですが、

ブログにはもう少し書くね。

 

 

これまで、オンラインは個人セッション程度しか

実施していなかったのは、

 

何度か書きましたが

遠方からわざわざホテルや飛行機のチケットを取って

いらして下さる方々に申し訳ないという気持ちと、

 

そして、そうやって

わざわざおいで下さり覚悟を決めていらした方々が、

大きく変容していく姿を見てきたからでした。

 

(もちろん遠くから来たからみんながそうなるわけでもないよ)

 

でも、自分たちの事情としてもそうは言ってられないなという時に、

 

友人のりかちゃんと昨年末帰国の際に再開した時に、

 

カナダは広いからオンラインがごく普通なのよ。

 

という言葉が、記憶のどこかに残っていたので、

今回詳しく話を聞いてみたところ、

 

参加したいセミナーはたとえ4時起きでもみんな参加するんだよ! とか、

そうやって時空間を超えて集まったメンバーと、

リアルに会えた時の喜びもまたひとしおなの・・、

 

・・と。

 

そして、りかちゃんのお仲間のあきちゃんから、

 

これまでいらして下さった方は、

「その時の自分は江の島に行く必要があったからいいの!」って

思ってくれるから気にしなくて平気ですよ。

 

と・・・。

 

 

 

あら、これは私が人からどう思われるかを気にしてたってこと?

と、反省しつつ、大きく背中を押していただきまして。

 

・・

 

オンラインしかできないからオンラインでやる、

という消去法からではなくやはりすべてはコンテンツありき。

 

オンラインならではの良さを生かしたコンテンツを作り上げるべく、

今彼女たちにサポートいただきつつ準備を進めています。

 

以前もこちらでも書きましたが、


売れない理由を緊急事態のせいにするマインドでは、

焦ってオンラインに飛びついても結局うまくいかないと思うから・・・

 

 

重要なのはコンテンツ、そしてそれ以前に提供者の在り方だから。

 

転んでもタダで起きないんだよ!みんな!

 

これ、やっぱり矢印の向きですね。

 

ほんとすべては矢印の向き。

 

あ、「矢印の向き」については、

これに特化して書いていこうかなと今これも企み中。

 

今回のことで、私もやりたいこと、

やらせていただけることの幅が広がっていく感じがしています!

 

感謝だなほんと。

 

私の友人であり、素晴らしいブレーンのお一人でもある、

カナダ ビクトリア在住のりかちゃんのブログはこちら。

 

https://ameblo.jp/ririka-tarot/

 

ずば抜けて頭脳明晰だった彼女が、

当時、脳みそまで筋肉しかなかった(いまは脂肪かも💦)

私と仲良くしてくれていたのは本当に不思議だけれど、

 

もしかした35年の時を経て

こういう形で繋がっていくためだったのかしら??と

 

不思議と言えば不思議、必然と言えば必然、

完璧な天のはからいに沿って、精進していこうと思います。

 

あなたもぜひ💓

 

今日もおうちで素晴らしい一日をお過ごしくださいね!

 

御読みくださってありがとうございます。

 

感謝をこめて

 

冨永のむ子

 

自主開催のみ、という枠もこれから少しずつ見直していきたいと思います。

具体的な指針が明確になったところで、メルマガで広報させていただきますね。

 

 

 

 

天から与えられた使命を生きる
自分の神話の歩き方 メールマガジン(購読無料)
※携帯メールアドレスは文字化けする場合がありますので、
PCのアドレスでのご登録をオススメします。

天から与えられた使命に目覚めるセミナー一覧