結局すべては矢印の向きなんだよな。

 

 

こんにちは冨永のむ子です。

 

生き方、働き方を見直すタイミング、

商売の在り方について思うところを先日書きました。

 

【ピンチをチャンスに変えられる人に共通していること】

https://ameblo.jp/soullifelabserendip/entry-12589265314.html

 

 

ブログでは飲食業界について書きましたが

全く同じことがセミナー講師や、

セラピストさんなど、

対人支援ビジネスをしている方にもいえます。

 

 

たとえ急場しのぎであっても、価値を提供するという、

仕事本来のあるべき姿からぶれないことが大事。

 

商売の基本中の基本だけど、

こういう時に真価が問われます。ほんとうに。

 

そうは言っても、

いつでもぶれないよっていう強い人は少ないし、

実は無意識にぶれぶれな人が殆どだと思います。

 

そんな中、ぶれるなとだけ言われても難しい。

 

私も難しかった。今もぶれます。

 

でもぶれたり迷ったりしたおかげで

対策が講じられるようになったかな。

 

自分の思い付きが、

ただの衝動なのかどうかの判断基準ができましたね

 

判断基準というか、

意識すべしは、

何かをする時に

 

【顧客目線になっているどうか】

【それをする意味(必然性)】の二つをちゃんと考えること。

 

これも結局矢印の向きです。

 

顧客目線という言葉は難しく感じるかもしれないけれど、

 

相手が嬉しいことをする、されていやなことしない、

 

要は、これって人として自然かどうかですね、実は。

 

※ここで言っている相手が嬉しいというのは、

甘えをゆるすとかじゃなくて、魂が歓ぶという次元ね。

 

究極は自然か不自然か。

宇宙の摂理に沿っているかになっていく・・・・

 

 

で・・前回の記事では

飲食店のテイクアウトのケースを紹介しましたが、

セラピストさんやセミナー講師の方々は

いまオンラインに意識がむいているかとお察しします。

 

 

私もZOOM deランチ会やることにしたし

オンラインサロンもはじめました。

 

それらに取り組むことは、

これまで手付かずになっていた重い腰をあげるいいきっかけだし、

とても大切なことだと思っています。

 

でも、だからこそ、思い付きで動くのではなくて、

中身の設計がとても大切。

 

オンラインでやる必然性、

オンラインだからこその良さをふまえて、

 

これをよきチャンスにしていこうという意識が大切です。

 

リアルに足を運んでもらえないから

オンラインでやるしかないや、

みたいな消去法では安直すぎ。

 

そうやって、

ただ流されるだけだと自然淘汰されるのね。

 

それって、

お店に来てもらえないから冷めたら味が落ちる料理を、

仕方なくお弁当箱につめこんで売るのと同じ。

 

 

仮に腕の良いシェフにそれをされた日にゃー・・

期待した分がっかりも大きいでしょ?

ファン一気に失うじゃないですか。

 

 

飲食店と違って無料のものならいいじゃん、

と思うかもしれませんが、

 

お金をいただかないものは仕事じゃないかというと、

そんなことないはず。

 

 

自分からの発信はすべて世界へのご奉仕・お仕事だから。

そしてすべては場作りだもの・・・。

 

こういう流れも含めて天から与えられた機会です。

 

大切に心を尽くしてやっていきましょう!

 

無理矢理思い通りにしようとするのではなく、

自然の流れに沿えば、やることは自然に決まっていきます。

 

自然の流れに沿って

動画アップするようになった方を紹介しますね。

自分の神話塾の塾生で、【あったかハート】のとこちゃんこと浅窪豊子さん。

 

YouTubeでハーブの植え方の動画をアップしています。

 

 

彼女はハーブティの販売などもしているアロマやハーブのプロですが、

 

ご自分の目先の売り上げのために慌てて動画をアップ! 

 

・・というわけではなく・・

 

 

自宅にこもりお嬢さんとハーブを育てる中で、

その気持ちよさや癒される感覚をシェアしようと、

ブログでハーブを育てる記事をアップするようにしたところ、

「動画をあげて」というリクエストがありFBでライブ配信でアップ! 

 

 

すると「FBやっていない人からも見たい」という声があがり・・・

ならばとYouTubeデビュー! 

 

このタイミングで伝えたいことがあるから、それを伝えた。

 

動画で見た方がわかりやすい内容から動画になった。

 

とてもシンプルで自然だし、

ちゃんと考えてるでしょ相手のこと。

 

これって人間が本来もっている

【誰かの役に立ちたい・・】という自然な在り方に即しているんですよね。

 

 

必然性と、世界への愛情(顧客目線)の両方をクリアしている、

少しずつそうやって広がっていくと、

自然にとこちゃんファンが増えるはず・・・

 

とても自然で素晴らしい流れだなって思ったのでご紹介します。

 

シンプルで自然であること、ほんと大切です。

 

問題をややこしくするのは、

たいがい頭でややこしく考えるか、

自分のことばかり考えて無理になんとかしようとするから。

 

 

不自然なのね。

 

文章だけ読んで伝わる内容なら、

テキストだけ方が自分のペースで読めるし、

突然音がなって周囲をびっくりさせることもないから、

実はよかったりするじゃない?

 

それを無理やり動画にするのは不自然だし、

ただの作り手のエゴだもんね。

 

私のこの巻物のような長いメルマガを

好んでお読みくださっているみなさまなら、わかりますよね。

 

私がこれと全く同じ内容を動画で話したら・・

 

ただのいやがらせじゃない? そして不自然。

 

 

文章なら自由に読み飛ばせるけども・・

動画はそれが面倒くさいし。

 

 

移動が不可能になったこのタイミングでの

オンラインのニーズももちろんあるからこそ、

 

「苦手だけどやんなくちゃ」ではなくて、

動画やオンラインの必然性や、

自分の個性と動画のメリットとをうまく調和させることを

楽しみつつ模索していきたいですね。

 

 

そのためには、繰り返すけれど

 

【顧客目線】と【必然性】を意識すべし! です。

 

 

自然体でね。

 

ほんとに、色々と見直しが入っているタイミング。

 

大きな大きな転換期。

 

心のど真ん中でそれを受け取って、

ハラの底の声をしっかり聴いて動いてくださいね。

 

それすなわち自然なり。ですから。

 

弊社も、このタイミングで楽しみながら

自然の流れに即して見直していこうと思います。

 

木曜日のZOOM de ランチ会を機に

【自分の神話を生きる仲間のオンラインサロン】を

 

自分の神話塾、起業家版神話塾 

チャクラ塾の卒業生の方が対象です。

 

参加無料です。

 

今回の緊急事態について、

何人もの塾生から「不謹慎だけどワクワクします」

みたいな声をいただいています。(あ、あなたも?)

 

 

本当に不謹慎を承知で言うと、

まさにこれから自分の神話の時代が始まるの。

 

ずっとずっと伝え続けてきたことが、

ようやく届く時代になったと心から思う。

 

そして、大勢が賛同していない時期から、

自分の心の声に従って私の声に耳を傾けてくださった塾生のみんなこそ、

 

新しい時代の開拓者、時代のリーダーだから。

 

これからどんどん芽吹いていくみなさんを、

全力で応援したいと思います!

(囲い込んで、ちやほやしませんのでそのつもりでどうぞ)

 

オンラインサロンは、

私からの必要な情報提供だけでなく互いの情報交換、

励まし合いの場としてゆるくつながれる場にしていきます。

 

サロンへの参加は無料。

 

もちろん任意ですので、

ご希望の塾生の方は、私まで直接ご連絡ください。

 

基本的にはメルマガ読み続けて

同じ想いでいる方にいらして欲しいと思っていますので、

 

 

久方ぶりの方は、

参加動機や近況も添えてくださいね。

久々なのにいきなり参加したいです、だけもらうと、

私もドキドキしちゃうので。

 

 

ZOOM de ランチ会(無料)の詳細も、

そちらでいたします。参加希望の方は連絡ください。

 

もちろん医療従事者の方など、

ランチ会には参加できそうにないけれど、

オンラインサロンに参加して、

自分の神話を歩き続けたい、という方も

ウエルカムですので、私までご連絡くださいまし!

 

今後、塾生向けのイベントも企画し、

そこの中で学びを深め合うこともしていく予定ですのでー。

 

それでは、お待ちしています。

 

 

またこうやってサロンで集える日が待ち遠しいですが、

しばらくはオンライン上で集いましょうかね。

 

 

私もその仲間として、次世代を担いたいという方は、

 

5月以降の神話塾や、チャクラ塾への参加表明くださいね。

 

状況によっては講座をオンラインにするか、

スタート時期を延期する可能性もありますが、

 

お申込みの時点から、

ご希望であればオンラインサロンへの参加も可能です。

 

 

と、最後はお知らせになりましたが、

宜しくお願いいたします。

 

 

それでは今日はこのへんで。

お読みくださってありがとうございます。

 

感謝をこめて

冨永のむ子

 

自分の神話の歩き方無料メールマガジン バックナンバーより

 

 

 

 

天から与えられた使命を生きる
自分の神話の歩き方 メールマガジン(購読無料)
※携帯メールアドレスは文字化けする場合がありますので、
PCのアドレスでのご登録をオススメします。

天から与えられた使命に目覚めるセミナー一覧