シルバーウィークいかがお過ごしでしたでしょうか?
湘南は雨降りの休日となり。
部活の試合などなど、
みんなの予定がすべて中止となり、
久しぶりに家族全員が家にいました。
作ってみたかったお菓子を作り、
のんびりと食べたり、
夏の間にゲットしておいた
秋冬の服を出して、にやにやしたり…。
ヘビロテで綻びた夏物をつくろっている傍らで、
とんでもない格好で本を読みふける次男から
矢継ぎ早にやってくる漢字や言葉の質問に答えたり…。
いつも以上に時間がゆっくり流れていました。
夫は仕事をしたかったようなので、
オンナコドモで外にランチに~。
どこにしようか思案の結果、
片瀬山パイニイへ。
子供たちはピザ、私は煮込みハンバーグ
三人で分け分けしながらいただきました。
セットで1800円くらいするランチは
子供には贅沢な気もするけれど、
最近のファミレスは、オカズ系のメニューに
ライスがそもそもついてないいから
(糖質制限?)
ハンバーグにライスやスープのセットとかで
軽く2000円近くいっちゃいませんか?
そして、ドリンクバーを頼むと、
砂糖の塊のような甘いジュースに
胃の中を支配君臨させるはめになる。
体を考えると、
あんまりさせたくないけど、
ドリンクバーを頼んだ時点で、
お代わりするなってのはナンセンスだもんね。
そして重要なのは味ですね!
別に高級グルメがいいって言ってるわけじゃなく、
せっかく外でお金を使って食べるなら、
エネルギーの高いもの・・・。
つまり、愛情がこもっている
美味しくて体に良いものがいいなーって思う。
ので、
信頼できるお店の、
最初から飲み物やスープなどがついたランチセットの方が
心も体も、結果としてお財布にも優しく、
美味しいご飯が食べられるなって思います。
(しかもパイニイは、美味しいパン食べ放題だしっ。)
時間とお金の使い方、
大切にしたいなって思います。
それはすべては自分への
投資っていえるんじゃないかな。
投資って言ったって、
せっせと外に出して、
【もととらなきゃ、損しちゃう】って、
自分に矢印向けた、がめつい気持ちではなく、
自分を心地よく満たしていくために
お金も時間も【大切にする】ってこと。
物選びもそこにつながっていきますね。
昨日は、
ほころびかけた夏物をつくろいました。
決して器用じゃない、
いや、超ぶきっちょなんだけど・・
そして、この断捨離ブームの昨今、
穴のあいた服なんて
捨てればいいじゃん、って言う人も
いるかもしれないけれど、
何でも捨てればいいってもんじゃない。
断捨離とフォーストファッションが、
同時にはやる矛盾に満ちた時代です。
その場その場で、
自分にとって本当に大切なものを大切にしたい。
写真の右側のシワのある楊柳のシャツは、
アニエスべーで2006年くらい購入した、
10年選手。確か7000円くらいだったかな?
それなりにお年を召して、
くたびれつつあるけれど、
質の良いコットンで、涼しく肌触りもよいので、
自分ヴィンテージとしてまだまだ着る予定。
私は服が好きなので、
毎年必ず新しい服を買います。
以前は、
セールの時に、ストレスに任せて買ってたこともあったし、
講座の時にいつも同じ服じゃ恥ずかしいかも、
みたいに思っていたころもありました。
でも、ある時期から、
買い方が変わったかな。
ストレス解消じゃなく、
セールだから、とか、
トレンドでみんな着てるからなんとなく・・・
という買い方でもなく、
自分が本当に大切にできるって
思うものしか買わない。
そういうものってさ、
お店で出会ったときに、
うちに連れて帰ってーって、言うじゃない?
私的には、光って見える。
そういう子しか我が家には入れないことにした。
中には、それなりのお値段するものもあるけど、
トレンド追いかけてないから、
そういう子たちが
シーズン過ぎて半額とかで
買えたりする時もあるし、
ものすごくかわいがって
大切にしているから
その子たちみんな、
長い間元気でよく働いてくれます。
すべてのものには、
命が宿ってるから、
大切に扱えばこちらも大切にしてもらえるよ。
服って、着た回数が価値
だから、あれもこれもじゃなく、安い高いでもなく、
自分自身がヘビロテさせたくてたまらない服を
買いたいなって思います。
この秋のためにゲットした、
ラムレザーのジャケットと、
ヤヌークのデニムジャケット。
出番待ちの夏の間も
たまに広げてにやにやしてたけど、
大活躍してくれるはず!
・・って、話があちこちに飛んだけど、
夕飯は家飲みー。
パパさんがスパークリング冷やしておいてくれたので、
それにあわせた秋鮭のコンフィは、
毎年恒例でいただく、
徳島のスダチでいただきましたっ。
何でもない当たり前の退屈そうな一日にこそ
真の豊かさが潜んでいるなって思います。
って、あれこれ日記でした。
お読みくださってありがとございます!
天から与えられた使命に目覚めるセミナー一覧






