こんばんは。
すみません。お休み頂いてました。
今日は簡単にできる、冬の省エネのコツを勉強しましよう。
そんなの知ってるという方もおさらいとして聞いて頂けたら幸いです。
まずエアコンですが、フィルターをこまめに清掃してください。
汚いと暖房効率が悪くなります。
次に窓ですが、こちらは応急処置みたいな感じにはなりますが、
市販のもので断熱シートがあります。
こちらをまどに張るだけで気持ち違います。厚手のカーテンとかでもいいかもしれません。
(結露対策にはなりませんが)
それでも寒いという方はご相談ください。
次にお部屋のドアです。
こちらはドアのすき間に100円ショップとかで売っているすき間テープを張っていただいてドアのすき間からの冷たい風をなくします。
とまぁ色々ありますが僕は建築屋さんなので断熱のリフォームをお勧めさせていただきます。
これから冬本番が参りますがしっかりお家の断熱対策して今年の冬を乗り切りましょう。
