暑かった 今日 | 越谷に家をもとう

越谷に家をもとう

相互建設 

越谷の建築屋さん 相互建設の社員が思いを書いています。

家創りの参考にしてください。なればいいんですけど・・・笑

最近、現場巡回中に感じたことですが、
町を歩く人々の手にはペットボトルや日傘が目立って見えますね。
現場の大工さんも暑くて仕事にならないのでは・・・・・・・・・・・・・?
と思って私の担当現場の近くでブルー佐々木さんの現場があったので
現場へ寄ってみると・・・。
てきぱき大工さん

なんと!!てきぱきと現場で作業する大工さんの姿が!!
いるではありませんか?
これどうしたことかと現場の2階へあがった瞬間!!
現場の大工さん

な・なんと・なんと・・・。とっても涼しい?なぜ?
早速、ブルー 佐々木さんと大工さんへ問い合わせをしてみると、佐々木さんと大工さんはこう言いました
『この現場はシャーネット住宅だからだよ。』といかにも当たり前の言い方で・・・。
そんなブルーはとってもカッコよかったです。そんな↑写っていないブルーを見たい方はコチラ。
猛暑だからこそ特に実感できる遮熱住宅 やるね!!遮熱め。

そんなシャーネット住宅の屋根はコチラ↓
遮熱の屋根1

って普通の屋根?じゃない? って思いますでしょ。
違うんです。
その違いは来週をお楽しみに~~~。サヨナラ~~~。

って思っているときにレッド吉留さんから電話が・・・。
シャーネット施工中だよ。情報が入ってきました。
早速現場へゴー。
すると、屋根の遮熱材が施工されていました。
輝く遮熱材

そう、ブルーの現場で見た屋根の下にはこんな輝きのあるものが施工されていたのです。
夕立ちの暗さにも負けず輝いています。

この猛暑の中、あっちこっちで施工されているシャーネットの住まいは
この看板が目印です。☟
この看板が目印の埼玉相互住宅 シャーネット


『遮熱ってなに?』って知りたいお客様は、こちらをクリック。
もっと他にも知りたいお客様は、草加・蒲生・越谷で34年の不動産 埼玉相互住宅へゴー