おはようございますクローバー


やっと週末ですニコニコ飛び出すハート


{4FF19E80-C431-443D-8740-470DA6689212}


今週は、水曜日が祝日だったので、

中休みがあったのは、有難かったのですが、

コロナ看病明けからの、仕事復帰だった事

もあり、体がなまっていたり、

色んな事に、気を遣って、

変に疲れたり、、、。


なので、無事に週末を迎えられて、

ほっとひと安心していますクローバー


なるべく、ゆっくり過ごしたいですにっこり花


=======


 さてさて、、、


我が家は、毎月25日に、

電気代とガス代の明細が、

ネットで、確認出来るのですが、、、


今月は、子ども達のコロナ感染で、

1部屋は、隔離部屋として、エアコンを使い、

その隣の部屋で、夫が、

仕事部屋として、エアコンを使い、

1階では、リビングで、私が、エアコンを

使って、1日に12時間以上は、

3部屋のエアコンが稼働されていました魂が抜ける


なので、電気代が上がる事は、

覚悟の上だったのですが、、、


先月、年末年始を含んだ電気代が、


キラキラ12,551円キラキラだったので、


まぁ、多く見積もっても、

➕5,000円で、17,000円台ぐらいかな?

と、予想して、ネット明細を開いたら、、、


おぅ〜のぉ〜魂が抜ける


  アセアセ19,645円アセアセでしたネガティブ



まぁ、ひたすら、エアコン3台稼働してたら、

そうなりますよね〜悲しい


っという事は、数年後、子ども達が、

1人部屋を満喫し始めたら、

エアコンが4台フル稼働になると考えると、

この電気代は、

  日常になるのかもしれませんね不安


これからも、いける所までは、

  節電を、心掛けていきたいですクローバー


=======


 そして、、、ガス代は、、、


大体、寒い冬は、5,000円台だったのですが

今月は、、、


   アセアセ6,789円アセアセでしたネガティブ



 まぁ、それぞれが個々で入っていましたし

追い焚きしまくっていたので、

先月より、1,500円アップは、

仕方ない事だったのかもしれません予防


そして、水道代なのですが、

2ケ月に一度の徴収で、

今月が、徴収月なので、、、

毎回10,000円ぐらいだから、

12,000円〜13,000円ぐらいには、

なるのかなぁ!と、予想しています魂が抜ける

(明細がポストに入るのが、来週ぐらい)



そうなると、今月の水道光熱費は、、、


 電気代➕ガス代➕水道代で、、、


 アセアセ約4万円弱アセアセになりそうですネガティブ


おっ、恐ろしい不安



来月の明細は、普段通りの金額に、

戻る様に、意識していきたいです花


でも、やっぱり、健康管理第一なので、

無理はせず、3月は、

落ち着いた日々を過ごしたいですにっこりクローバー


 最後まで、読んで頂き、

   ありがとうございましたルンルン