九州凱旋ツアー報告その2(都農、由布院、大小安心院編)~南の大地にワインカラーの霧が流れて | 日本ワインに首ったけ♪

日本ワインに首ったけ♪

ノンフィクション作家兼イラストエッセイストしどせんしゅうの日本ワイン界探検記

えー…

すでにいろんな方々の
Facebookのご自身のタイムラインや、
♥Japan Wineのグループへのご投稿いただきましたが…

6月5日発売のワイン王国にて
ワイン王国 2019年 07 月号 No.111/ワイン王国
¥1,620
Amazon.co.jp
ワイン界の著名な方々と共に

日本ワイン座談会に参加させていただいた際の
記事が載っております。
とても贅沢な方々とご一緒し、
日本ワインを暑苦しく語らせていただき
本当に貴重な機会をありがとうございました✨


最近はいろんな方面の方々から
日本ワインの可能性を求め
お声がかかる様子から、
皆さんとても日本ワインに
関心が深いことを実感しています。

私自身も自身の発言にきちんと責任が持てるよう、
日々情報を更新していかなければと
改めて思っています。

各地の展開が早すぎて
かなかなついていけないけど💦

 

さて、それでは前回
九州凱旋ツアー報告1より続きと参ります!

 

二日目は宮崎の


からスタート!
都農ワインでは♥JapanWineの
ワッペンも販売してくださっています♪
今回も都農の暴れん坊将軍
赤尾さんのご案内でスタート
と、いうか赤尾さんがまた、
いちいち写真を撮られ慣れているというか、
ベストポジションを分かっているというか…
自分のカッコイイ撮られ方を熟知しています。

群馬の日本ワインのお店
ROSAののりちゃんをはじめとする、
全国赤尾ファンが鼻血もののショット連発(≧▽≦)

(※…のりちゃん@fill the goblet東日本

ハガイヂメプリンスエヂマサンハガイヂメシーン)

 


テイスティングはこちらのワインたち
安定のシャルドネに悶絶は勿論のこと、
今回の注目はこちら…
一年間ステンレスタンクで寝かした後、
五年もの間フレンチオークで熟成させたベーリーA

酸がしっかりとしていることもあり、
樽になじんだ深い味わいと
ボリュームが楽しめる飲みごたえのある一本に。

都農の魅力と面白さはこの想像力と冒険心!

この日の話題のイチオシは
新発売のキュンベルアーリーのぺティアン、
その名も「キャンブルスコ・ロゼ・ぺティアン」
思いっきりランブルスコをもじったネーミング(≧▽≦)

ついでに?ホワイトジンファンデルをもじった
白ワイン仕立てのベーリーA
「ホワイトベーリーA」も
年間降水量4000ミリと、
日本で最もブドウ栽培が不適切と言われるこの地で、
国内外の賞に輝く上質なワインが
生まれ続けているのは、
海風が雨雲を流すので
雨が多い割には日照時間が長いことと、
やはり小畑社長や赤尾さんをはじめとする
ワイナリーの皆さんの絶え間ない努力の結晶。

そして一番の都農マインドは

「山梨にギャフンと
言わせたい」

という熱い意地!

ワイナリーも密集し、研究開発も進む
日本一のワイン産地と呼ばれる山梨より、
いいワインを造りたいという想いが
常に根底にあると言います。

赤「ワインがダメだったら天気のせい、
美味しかったら自分たちのおかげ(≧▽≦)」

そう嘯く赤尾さんのストイックさは、
誰よりもワイナリーのスタッフたちと…
(営業の福嶋さん、
千葉県出身なのでついついカメラを向けると愚連隊ポーズ)

(埼玉朝霞市から一年半前都農に来た醸造栽培の保田さん。
赤尾さんを尊敬しすぎて同じくチョンマゲに)

この方々が知っています!
なんと同じワイナリーで働く
その芯の強さに惚れ込んだという
ウワサの愛しい奥さまと
携帯の待ち受けにするほど溺愛する
愛らしい娘さんをご紹介いただきました\(^o^)/

「日本ワインに首ったけ♪下巻」でも、
その溺愛ぶりは伝えさせていただきましたが…

赤尾ファミリー、本当に愛に満ちておりました✨

そして定番のチキン南蛮等のランチを楽しみ、
一気に大分へ~

まずは

由布院ワイナリー


こちらは前回、空港に向かう間際に
小さな安心院の和田さんに連れられて立ち寄り、

ワイナリー休業中に畑を守り抜いた伝説の男、

その名も東守(ひがしまもる)氏に

会えずに泣く泣くリベンジを誓ったワイナリーです。
(首ったけ♪下巻P100参照)

 
今回はその伝説をバッチリ聞くことができました( ノД`)
東さんが守り抜いた

ソーヴィニヨン・ブランの奇跡と
そのワインのお話はいつかどこかで
しっかりお伝えしたいと思いますが…

今後少しずつ自社畑を増やしていく予定とのことで、

現在実験栽培として


シャルドネ、ピノ・ノワール、ガメイ、メルロー、

カベルネソーヴィニヨン、甲斐ノワール、

ベーリーA、デラウェア、山ソーヴィニヨン


等々植えているそうで、

今後の展開が益々楽しみです。


そして


「安心院葡萄酒工房」


にて古屋さんにご対応いただきます。

 
この日は眼鏡を外し少年のような

輝くヒトミで迎えて下さった古屋さん。


会うたびに雰囲気の違う古屋さんですが、
 

今回はこの日の夜と翌日の出版イベントを含む

二日間ご一緒させていただきましたが…

その温和で優しいお人柄と謙虚な姿勢に

安心院のワインと同じく心底惚れ込みました✨

いつ飲んでも何度飲んでも美味しい安心院の
シャルドネスパークリング

 
生産量が少ないカベルネソーヴィニヨンと

メルローのロゼスパークリング2015

 
前回の取材時には実験醸造段階であった
テンプラニーリョは「諸矢」シリーズとして正規のものに


 ここはやっぱり安定安価な安心の安心院!


どのワインもそのクオリティと品質の安全性、
そして味わいの深さに酔いしれます。

それは衛生面を第一に考えられた設備へのこだわりや…
徹底的な品質管理の賜物です。

安心院のワインは地元消費が8割と高く、

生産量が追い付かなくて

現在の自社農園5ヘクタールから

更に10ヘクタール増やし、

その先も12~3ヘクタール増やす予定とのこと。

 

実験栽培や醸造を続けてきた上で、
適正とは思われない品種を植え替え、
良い状態のものを増やしていく計画的な拡大に
安心を覚えます。

さすが安心の安心院だぜ!!

耕作放棄地問題や雇用問題などにも直結し、
街の活性化にも繋がる大きな展開に期待です。


古屋さんとはここで一旦お別れし、こちらに…


安心院小さなワイン工房


大きな安心院と同じ畑で作られるブドウも使う、

小さな安心院の元ハム職人の和田さんに再会✨

 
(首ったけ♪地図の誤植の「奈良」のシールを

苦労して貼ろうとする和田さん)

 
受付には堂々と首ったけ♪とワッペンが!!

先日群馬のROSAの加藤夫妻

(上記ハガイジメ画像参照)が訪れた時に


「そのワッペンして

来た人初めてだし!!」


と、興奮したという和田さん。


その他、首ったけ♪片手にヒッチハイクしている

某Fッコワイナリーの醸造家T野H子さんの

息子さんが訪れてワッペンの話をしたそうで、

九州でも少しずつ♥Japan Wineの活動が

広まっているのが何よりです。

小さな安心院ではこのような最低限の設備の中…

 
醸造を全く引き継がれずに、
いきなり任されてしまった和田さんが、

高畠の川邉さんやダイヤモンドの吉男さんなど、
憧れの醸造家のワインを目標にし、
独自の研究を重ねてワイン造りに懸命に
取り組んできました。

無謀と思えたワイン造りではありましたが…

この日の夜はライダーハウスムジカにて

大小の安心院の古屋さんと和田さんの
お二方を迎えてプチ出版報告会。

 

以前から大きな安心院の古屋さんと
もっと積極的に交流をするよう
両者に促していたものの、
シャイで照れ屋な和田さんに
どうしても遠慮があるようで、
この日ふたりを引き合わせることに。

古屋さん、私服とスーツと作業着の時の顔が
全然違ってそれぞれとても魅力的です。

このキラキラな笑顔に婦女子はやられるでしょう✨


そんな古屋さんがわざわざワイナリーに戻り、
(セコムに引っかかりそうになりながら(笑))
お持ちいただいた同じ畑の小公子を
大小の安心院で飲み比べ♪
ROSAののりちゃんからの前情報で、
このカラスラベルの小公子が、
かなり素晴らしいと聞いておりましたが…

いやまぁビックリ!

どちらもとても
美味しい\(^o^)/



小さな安心院、どのワインも
以前の不安定な品質とは全く別物ですっ

この自社畑100%のベーリーA2017樽熟も素晴らしい!
大きな安心院の古屋さんも
そのワインのクオリティに納得のご様子
実はシャイな和田さんが一番憧れているのが
勿論大きな安心院の古屋さん

雲の上の人過ぎて話せない…と緊張するのも、
それだけとことん背中を追いかけ続けているから

不器用で素直に話せない和田さんですが、
そのワインを飲み、古屋さんご自身も
その熱い想いを感じられた様子です✨


その二人の様子を見ながら
世界各国夫婦で回っている
オーナー夫婦が経営するライダーハウスムジカの
絶品料理と山盛りのから揚げで楽しむ幸せ…
そしてラストは久しぶりに
相棒として活躍してくれた
ヒロキのお馴染み弾き語りリサイタル!
この日は斉藤和義、十八番の美空ひばり、
更にムジカのオーナーのリクエストで
加山雄三も即興で歌ってくれました
(ヒロキの歌に聞き惚れる皆さん
前回はみんなで総立ちで踊ったなぁと
あの日を思い出す和田さん)

やっぱりワインと音楽は一緒じゃなくっちゃー✨

おっと、首ったけ♪下巻P99の
ムジカのテーマソングを
オーナーに歌ってもらうのを忘れてたしっ


ムジカの美味しい料理と
九州の相棒ヒロキの

弾き語りに酔いしれながら
大小の安心院のワインを
楽しむひとときは本当に格別でした。

この時間と空間を与えて下さった相棒ヒロキと
ムジカの愉快なオーナーご夫婦、
そして切磋琢磨する小さな安心院の和田さんと
なによりも古屋さんのお心遣いに感謝します✨

さあ、いよいよ三日目は福岡に向かいます!