数学と折り紙 | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

 

こんな勉強、したっけなぁ・・・

 

記憶にないですぐちゃぐちゃ

 

 

苦手な数学・・・というよりも、算数g

 

ちんぷんかんぷん混乱しながらも、一生懸命おべんきょしておりますかお

 

とは大袈裟ですが、レシピを組み立てるのにちょっとした数式が必要だったり致しますから、やむを得ずなく02

 

 

 

ルートなんちゃら~クッキーモンスター2

 

意味わからん魂

 

学生時代を思い出しますね、嫌な記憶sei

 

 

数字の時間が終わったら、今度は折り紙の時間星

 

こんなふうに時々私は、深夜の一人小学生月

 

 

 

作品づくりの第一工程☆

 

こんなの作りたい!と思ったら、どんな型紙になるのか分解図面を作らねばなりません一番

 

 

ピタゴラス、登場上三角

 

頭キーンてなりながら、電卓カタカタはじいて折り紙、そしてメモメモメモ

 

 

 

こうして着々と黙々と、ひとり過ごす時間はいつもとても楽しくて♪

 

ここ、おうちのテーブルではありませんで^w^

 

 

DEAN & DELUCAコーヒー

 

ですが、持参のマグボトルを片手に水筒

 

病院のロビーでしたナース

 

素晴らしくふかふかのソファーと広いテーブル、待ち時間にここで気分良く、大変はかどりますにこ

 

 

 

ペンが止まらず夢中にデッサン、テーブルの上ではなく私の膝の上ですakn

 

別の日の別病院、私の作品は待ち時間に沢山生まれますキラキラ