ROSS | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

普段、陶器の食器がメインですが、プラスティック製のお皿もなかなか便利なものですねキノコ陶器と違って、プラスティックはポップなものを選びますてんとうむし


アニマル柄、無地、

モノトーン柄の5枚はHawaiiにて購入虹

かなりの大皿です。


左のドットは

    もっと巨大!!

収納場所に

  苦労してますどよーん


Hawaiiへ行くと必ず毎日足を運ぶ

            音譜『Ross Dress For Less』音譜


なんだろ、ここは衣類から

インテリア雑貨まで何でもごちゃごちゃと置いており、一点ものが多いのですが

何せカワイイビックリマーク安い!!

時間をかけてじっくり探すと掘り出し物がわんさかキラキラ


「日本に持って帰れないよ~叫び」という程、重い食器や大きなクッションなんかでも、ついつい買ってしまうんですよね・・・あせる

上のお皿もROSSで買った物ですが、こんなに巨大なのに確か一枚$1.75位だったと思います。

220円くらいって事かなハテナ激安ですよね~wallet*

母も大好きなROSS、日本にROSSが上陸する日を

親子揃って待ち望みますパーラブラブ