MUSEメイクは4万人以上の女性をメイクする中で生まれた、
「ワタシ史上最高に美しくなる」
ビューティーライフと幸せな恋愛を叶えるメイクレッスンです。
メイクセラピストの荻野愛子です
忙しい朝の「1分」「1秒」は
夜のそれと比べて貴重に感じるもの
そんな時間帯にほどこすメイクに
皆さんはどのくらい時間をかけていますか?
日本人女性がメイクにかける平均時間は
約15分と言われています
その15分をもっと短縮できたり
同じ15分でももっとキレイに仕上げられたら…
嬉しいですよね
♪
今日はいつもと同じ工程でも
早く、そしてキレイに仕上げるための
時短メイクのコツを3つご紹介します
【1】メイクがスムーズになる「メイクボックス」収納術
毎朝使うメイクアイテム
ほとんどの方が上のようなメイクボックスやカゴなどにしまったり
洗面台やドレッサーの引き出しに収納しているかと思います。
実はこのメイクの収納方法を少し工夫するだけで
朝のメイクがとってもスムーズになるんですよ!
以前私がお会いした女性経営者で
お仕事で大成功されている方がいるのですが
『朝は1分1秒、とても大切な時間だから、化粧品は左から使う順番に収納している』
と仰っていました
不要なものやずっと使っていないアイテムは
思い切って処分し
本当に必要なものだけを使う順番に並べておく
1つ1つのアイテムを探す必要がなく
手に取るのがとても楽になります
使うアイテム数が多ければ多いほど
メイク時間をぐっと短縮できます
おうちで過ごす時間が長い今
お部屋の片づけや掃除にハマっている方が増えているそう
毎日テレワークだから、と
メイクをしない日が多い方も
次に出勤するときのために
ぜひこの機会に
メイクボックスの収納を見直してみてくださいね♪
早いのにキレイ!朝のメイク時間を短縮する3つの方法【2・3】
続きはこちら
おススメ関連記事
▷骨格と脳タイプが分かるMUSEメイク8タイプ診断とカラー診断から、一生もののあなただけのメイクメソッドが分かる講座はこちら
↓↓
毎朝のメイクが楽しくなる
MUSE(ミューズ)メイクレッスン
・MUSEメイク受講メニュー
・Before→After写真
・ご予約、お問合せ
・MUSEメイク オリジナルWEBショップ
LINE@でMUSEメイクの最新☆彡
お得な情報先行配信中
ラインID→@mzn0290q
【レッスン実施サロン】 西武池袋線 中村橋駅(徒歩1分)
【営業時間】 10:00~17:00
【お問合せ】 lip@lipoffice.com
・お仕事に関するお問い合わせ
(法人のお客様専用になります)
◆MUSEメイクレッスン
お客様のビフォア・アフター事例
Before→After写真
MUSEメイクレッスンは、骨格と脳タイプが分かるMUSEメイク8タイプ診断とカラー診断から、一生もののあなただけのメイクメソッドが分かるメイク講座です。
筆の持ち方など、基本から1つ1つ丁寧にレクチャーしていきますので、メイクが苦手な方もご安心ください。
スキンケア方法・ファンデーションアドバイス・カラー診断・骨格診断などご興味をお持ちの方に日本全国よりお越し頂いております。