こんにちは!
断捨離が全然進まなくなってしまっており、
ブログもご無沙汰になってます・・。
近況としましては、
夫の実家(同居してた)から逃げ出してきて、
3ヶ月経ちました。
そろそろ、、
ちゃんと手放さなきゃいけませんね。
一緒にいたい、
支えてあげたい、
そばにいてあげたい。
そういった気持ちは今もあるので、
なかなか踏み切れません。
でも、二人のことだから、
片方だけの気持ちじゃどうにもならないですよね。
気持ちの手放しをしっかりしていかなきゃと思い、
この3ヶ月は自分の心を整えること。
早く手放せるように向き合うこと。
その辺りに全力で取り組んできました。
ということで、気持ちの手放しに全力を注いだ結果、
ものの断捨離は全く進んでおりません💦
・・・が、お部屋はなんとかそれなりに整った状態をキープできています。
本・書類・洋服などの断捨離は
もう少し進めたいところかなー。
とはいえ、なかなかエネルギーが・・。
皆さんは外出自粛期間で、断捨離進みましたか??
私は、、
ひたすら引きこもって過ごしてますが、
内観するか、近所を散歩するかばかりで
特に断捨離は進んでないです。
でも、部屋が荒れなくなったということは、
確実に物の適正量に近づいている、ということかな??
夏至あたりまでに、もう少しすっきりさせようと思います!
頑張れ〜! 私〜!!