********
ミニマリストに憧れて早10年!
コツコツ断捨離して人生が動き始めた
30代主婦の断捨離記録です
********
こんにちは!
今回はミニマルライフ目指して(?)シリーズです❗\(^^)/
とっても寒がりなわたくし。。
日当たりがあまりよくない今のおうち。
家の中にいてじっとしていると、
身体が冷えきってしまいます。。
そんなときの寒さ対策は…
ひなたぼっこ❗
そう。太陽の力は偉大なのです。
日当たりが悪ければ、
外に出ればいいだけのこと❗
身体を芯からあたためるため、
ウォーキングもします♪
大体は公園のベンチでぼーっとひなたぼっこして
飽きたらウォーキング。
暑いくらいになってきたら
日当たりの悪い部屋に戻っても
逆に涼しくって気持ちいい💕
暖房費もかからず、
経済的で健康的な寒さ対策です笑
もちろん、家の中で着込んだり、
窓ガラスに防寒シート貼ったりはしてます。
家の中で暖房つけてぬくぬくしてるのが
そりゃあラクではありますが…
寒いときは外でひなたぼっこやウォーキング✨
経済的で健康的です❗
紫外線対策と熱中症予防はしっかりと✨
ウォーキングする時間帯は気温や天気に合わせて
選びます✨
これで光熱費もたまった脂肪も
断捨離だー❗❗
もっともっと、
自然と調和した暮らしをしていきたいなー。
まずは日々の暮らしの見直しをコツコツと。
午後の活動がんばりまーす😊✨

