ラブラブ

ブルーハーツ

グリーンハーツ

皆さま、こんにちは。

うちのお兄ちゃんは、

26歳の自閉症青年です。

言語発達面に

困難を抱えていますが、

毎日、感情豊かに成長中です。

3歳違いの次男君は、大学院2年生。

マイペースに成長中です。

星

主人の実家は、もともと

お仏壇もなく、

お寺の檀家でもなかったので

今回、義父の告別式でも

葬祭会館に紹介された

お坊様に弔っていただきました。

そのまま、法要もお願いすることも

出来るのですが、

遠方にお住まいのお坊様

でしたので、

実家の近くで数軒の同じ宗派の

お寺を探し相談したところ

実家に近いお寺で引き受けてくださる

ところが見つかりました。

両方のお坊様のご了解が取れたので

問題なく引き継げました。

星

次は、満中陰法要までに

本位牌や仏壇の購入が

必要になります。

足の悪い義母に選んでもらう前に

下見がてら夫と二人で

仏具店を訪れ、

仏壇の種類や価格の説明を

受けました。

カタログもいただき、

予め義母に説明した上で

仏具店へ行った方がいいなと

思いました。

今は、マンションなどでも

違和感なくおける

家具調の仏壇や、

下矢印

壁かけ型のもの、

下矢印

絵は入れ替え可能

下矢印

チェストの上における

上置き部分だけの仏壇が

種類豊富にありました♪

下矢印

最近はほとんどの方が、

家具調のものや、小ぶりな

手許供養のものを

選ばれるそうでした。

星

私の実家は、もともと仏壇があり

ご先祖様の供養や仏壇へのお参りは

日常に根付いたものでした。

けれど夫や夫の実家は

今回初めてのことばかりです。

冠婚葬祭となると

親戚の方が、色々と意見を

されますが、結局のところ

ウインク「自分の家のことなので

あまり気にせず決めたらいいよ。」

と、夫に言いました。

キョロキョロ「何をしても言う人は言うし

『良かれと思って』言ってくださる

けれど、後々何の責任も

取ってくれるわけじゃないし〜」

と、思うのです。

それよりも

ぐすん「自分はこうしたかった」

って言う思いを引き摺らない方が

いいなと思うのです。

照れ義母が自分で気に入ったものを

買えば良いんじゃないかな〜。

って夫と話してます。

ただ、後々子供に引き継ぐことを

考慮に入れて、おばあちゃんラブラブ「立派なものを」

とは思わないで欲しいな。

昔ながらの大きな仏壇を買っても、

先々、引き取る場所はないので、

自分たちなりに出来る供養の形に

させていただくことを

夫が正直に伝えてました。

おばあちゃんハッ「びっくりした!」と

おっしゃってましたが、

今まで仏壇がなくて当たり前の

暮らしをされていても

自分のことになると、

別なんだな〜。

うちは長男、長女の夫婦なので

各実家の宗派の違う仏壇二つは

置けません。

皆様は、どうされてるのかなぁ。

ブルーハーツ

グリーンハーツ

ラブラブ