第2領域に足を踏み入れる | 海スト(海のストーリーと今のおれ)

海スト(海のストーリーと今のおれ)

この世の中には2種類の人間がいる。
船員タイプか海賊タイプ。
海賊タイプのこの僕がまだ船員タイプだった時どうやって上まで這い上がったのか。
その過程をここのブログでは紹介し、読者の行動や習慣も変える知恵を発信します。



へーい、こんにちは。


昨日は不思議なことがありましたよー。

いやね。

ちょうどブログを書いた後だったかな?

ちょっと考え事してたら
頭にフッとイメージが入ってきたんですよ。

そのイメージっていうのが
押入れの奥の本だったんですね。

それでそこの本を見てみると
3年前に買った3行読んでやめた薄い本が
そこにあったんですね。

んで、
なんでこの本を思いついたんじゃ?

と思いながらペラペラと読んでたら
そこに今の自分に必要なものが
ウワァーってくらい書かれていたんですよ。

『後世への最大の遺物 デンマルク国の話』
っていう本なんですけどね。


全然、読んでなかったんですけど
3年経って必要な今になって見つけるという。。。

なーんか最近、引き寄せてるなー。。。



この本はまぁ、『後世に何を残すか』
ということを話してるんですけども
まさにビジネスでビジョンを決めてるので

今一番必要なものだったんですよね。
やっぱ直感は当たるなー。

はい。
あなたも瞑想を始めましょう!笑

ま、今日はそれと似てですね。

ビジョンとか人生において
重要なことについてのお話です。

これも『7つの習慣』からですね。

この絵知ってますかね?



はーい、
説明面倒なんで写真載せました。
(無断転用!!!)

まぁ、一応説明しますよ。

緊急なものと重要なもので
物事を考えてきちんと
時間を有意義に使おうということですね。

第1領域は重要で緊急なもの。

締切だったり、事故だったり。

まぁ、なるべく減らしたいですわね。
でも成長はできそうな感じがします。


第2領域は一番おすすめワッショイですが

長期的に考えて重要なものですね。
本読んだり健康もこれですね。


第3領域はいらねーのに緊急なこと。


電話とか以外といらないことが多いんですね。

でも、私みたいに電話出なさ過ぎて
信用を失ったらまずいんで
そこは事故判断してくださいね。

第4領域は論外ですね。
暇つぶしでしょう。

これってまぁ、何も身にならないことや
アプリみたいなゲームですかね?

減らしたほうがいいみたいですぜ!



まぁね。
ビジネスとかやってたらさ。

時間が絶対必要なんですよね。

普通に働く人もそうだと思いますが
会社に勤めて家に帰って
自分のために使う時間が暇つぶしだったら

人生めっちゃ悲しくね???



ってことなんですよね。

私はさんざん以前の職場で

『本ばっか読んでるけどお前は
何の役にも立ってないじゃんか!』


とか言われてましたけど
長期的に見れば点が繋がる時が必ずきます。

実際、以前は使わなかった知識も
今使ってたりします。

健康をキープしてたらいつか必ず
健康で良かったと思う時がきます!

英語勉強しててよかった
と思う時が必ずきます!


その時の喜びとか
以前の自分への感謝とかハンパないですよ!


なんでぜひとも第2領域のことを
実践してみてください。

ということで今日のタスクです!


ーーーーーーーーーーーーーーーー
Step1. 上の図をみて
第1~第2領域を埋めていってください。

Step2. 第2領域を習慣にするために
明日からできる小さなステップを書いてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー


こりゃまたいいこと言った!

私にとって
このブログを書くことは
第2領域に入りますね。

結構自分で見返してその内容を
動画にして裏でアクセス集めたりしてますからね。

こっそりと。


ちなみにこの7つの習慣とか書いてるのも
いずれ動画か音声にして特典とかで
プレゼントしようかと考えてます。


つまりこのブログはスクリプトみたいなもんですね。

膨大な量ですよ。


まぁ、なので
あなたも実際にどんな第2領域を
習慣化できるかを考えてみてください。

それでは最後まで読んでいただき本当にありがとうございます!

この記事の内容を実践してみて
乾燥や気づきがあればコメント欄にお願いします。

それではまた会える日を!