小2のお兄ちゃんが少し反抗的な態度に出てきたので。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 【あと5席】小2のお兄ちゃんが少し反抗的な態度に出てきたので。

こんにちは! 三浦真弓です。

今日から、息子の小学校は家庭訪問ウィークです。

学校での様子、どのように教えていただけるのか、ドキドキです。

息子の担任の先生は、今年、他の小学校から異動していらっしゃいました。

先日の授業参観・学級懇談会のときに

「普段、この授業参観で学級目標をお伝えすることが多いのですが、もう少し、子どもたちの様子をみてから、決めたいと思っています」

とおっしゃいました。



先生が

「私のクラスは、こうありたい!」

と理想を掲げるのではなくて、子どもたちの様子を見て、考えてくださるというのはありがたいなと思いました。

子育てもそうですよね。

親の理想で子どもの人生を決めていくのではなくて、この子はどんなところが伸びていくのだろう?という見方ができますよね。

継続して子どもを見ているからこそ、

「ん?かわってきたな~」

「反抗的な態度になってきたなぁ」

ということを感じられますね。

・この講座に参加したきっかけは、何ですか?

小2のお兄ちゃんが、少し反抗的な態度が出てきたので。兄と妹と違う性別なので、これからどう接してよいかと不安があったので。

・今日の講座に参加してみた感想をお聞かせください。

その年代の特徴が、どうしてかというのをふまえてお話しいただけたので、納得って感じです。

・参加前は気になっていたけど、今は、こんなふうに感じているということはありますか?

兄と妹なので、違う性別同士をどう対応していけばよいのかと、ばくぜんな不安がありましたが、過剰に反応せず、見守りつつも、自分の身体は大切なんだと伝え続けたらいいのかな、と、ちょっと気持ち軽くなりました。

・ここはもう少し知りたかったなーと言う点や、講師への要望がありましたら、お聞かせください。

範囲が広かったような…でも、小学生、中学生とわけると、あ、先に聞いとけば、となってしまいそうですし、自分がタイムリーな小学校高学年の事例をもう少し、つっこんで聞きたかったような気がします。

学校では、こんな授業をしているよ…など、子ども(小学生向けの)性の参考図書、絵本、教えてもらえると助かります。


・思春期の子育てに悩んでいるママへの、一言アドバイスを!

いっしょに悩みましょう!

ありがとうございます。

昨年、東京で開催した「思春期対策講座」でいただいた感想です。

子どもの成長は、継続的なものです。

今、目の前の子どもの成長で気になっていても、

「そうか~そういうふうに成長していくと言うことね」

と年代ごとの成長がわかっていただけると、安心していただけます。

あと5名の方にご一緒していただけます。

「おっ、反抗的な態度に出てきたぞ…」という感覚から、どのように成長していくのか楽しみですね。