何か、変わってきてるよね~と気づくのが、第1歩。~思春期対策講座 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 何か、変わってきてるよね~と気づくのが、第1歩。 ~思春期対策講座

こんにちは! 三浦真弓です。

今日は、朝一番に、ようやく、鎧兜を出しました。

IMG_3446.jpg

本当は、日柄の良い、土日に、

息子と一緒に出したかったのですが、

お天気もすっきりせずに、ついに、4月も下旬。

そろそろ出さないと!ということで、

息子が学校に行ってから、一人で出しました。

お雛様を出すよりは、早いですけどね。

(それよりも、お雛様と一緒に押し入れに入れてあるので、

その出し入れのほうが、大変だったりする…)

息子は帰宅して、おやつ一直線!

その後は、大好きなJR時刻表をみながら、YOUTUBEの電車映像…

「おかあさん、鎧だしたんだけど…」

「え? へぇ~あ、そう」


小学校5年生にして、すでに、こんな会話です(@_@)
ま、徐々に、そういう態度になってきているので、

それほど、ショックではありませんけどね。

でも、もし

「思春期・反抗期って、中学生くらいからですよね?」

と思っていると、急に子どもの態度が変わったように感じられて、

「なぜ?なぜ? これが反抗期? この先、どうしたらいいの?」

と、あわててしまうのではないでしょうか。

3月に思春期対策講座に参加くださった方が、このようにおっしゃっています。
 

思春期に入っている小6長女、入り口である小3長男。

「なるほど!」と理解することができました。

からだの成長は目に見えるけど、心の成長は目に見えない。

どこか、思春期を難しく思っているところがありました。

しかし、この講座を受けて、少し気が楽になりました。

今しかない子どもとの関わりの中で、ゆっくりとゆったりと子どもを見守っていけたらと思います。

今日は、ありがとうございました。


子どもの成長に気づいていただいて、ゆっくり見守っていただけたらと思います。