わが子のカラダの成長&性徴を知る… | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

しつけの「つ」は九つの「つ」の最終章セミナーを開催している三浦真弓です。

こんばんは☆

1年の中で、子どものカラダが、ぐーんと発達する1学期。

身長、体重はもちろん、内臓も、丈夫に、充実してきています。

そして、小学校高学年にもなると、徐々に性的な発達も見られるようになります。


子どもたちは、自分たちのカラダの成長について、教科書で学びます。

小学3年生では、保健の授業で。

そして、ママのおなかの中で、赤ちゃんが大きくなることについては、5年生の理科で、学びます。

私が、子どもの頃は、5年生の野外活動(キャンプ)前の、月経指導の時間だけでしたけどね。

多分、20代前半のママは、「保健の教科書あったよ~」って、言われると思います。

でも、今、小学校高学年のママは、授業では、学んでないのではないかしら…


時々、お子さまのカラダの発達について、質問をいただくことがあります。

「しつけの『つ』は、九つの『つ』の最終章セミナー」として、「大きくなるカラダ」を開催しようと思っています。

子どもの2次性徴について、学んでいただき、お子さまの、これからのカラダの発育・発達について、話し合ったり、相談しあったりしようと思います。


まだ、詳細は企画中でありながら、日にちは、6月27日(木)午前中の予定です。

どうなんだろ…

参加してみたい方、いらっしゃるかな…



Coaching-Mam (コーチング・マーム) 三浦真弓
名古屋市中区金山1丁目14-9 長谷川ビル8階

○無料メールセミナー「わが子が思春期を迎える前に」登録はこちらから

メルマガ「ママコーチのホンネとたて前?」登録はこちらから