こんにちは 紅一点 小林です
先日、87歳の女性患者さんから豆大福をいただきました。
それがとーっても美味しかったんです
豆大福はだーいすき
その日は豆大福を買ってから、その足でお越しになりました。
お店の場所を尋ねたのですが、あまりはっきりとはわからず、それでも答えはどう考えてもそこに和菓子屋さんがないところ。
何度聞いても、私が知っている和菓子屋さんの場所より200~300mほどの違いがあるのです。その和菓子屋さんに「豆大福あります」と手書きのものが貼ってありました。でも、その和菓子屋さんではないようです。
とってもおいしかったので、もう気になって、気になって・・・。
今日は空いた時間が少しだけあったので、その患者さんがいう場所まで行ってみた。
謎が解けました。
「デイリーヤマザキ」の店前に看板が

これだ

その患者さんがいう場所は間違えてはいませんでした
だって、これでは間違えますよ!
本当においしいのですから、まさかコンビニで買えるなんて想像できません!
看板どおりで本当に豆がいーっぱいなんです
あんこも甘すぎません。
皮が薄~くてあんこがドーン
。
そして、1個130円
、
「デイリーヤマザキ」のお店を入ると
木の桶が2つ。
その桶の中に普通の豆大福とよもぎの2種類がはいっています。
とにかくおいしそう~
直径30cmぐらいの桶ですので、そんなに大きくはありません。
桶に入っている分だけなので、すぐになくなることもあるそうです。
今日はよもぎ豆大福をいただきました
とにかく豆の量が多い~
そして、おいしい~
1つで食べごたえがあるのですが、また食べたくなる魅力的なお味です。
コンビニとは驚きです
侮れませんよ
先日、87歳の女性患者さんから豆大福をいただきました。
それがとーっても美味しかったんです
豆大福はだーいすき
その日は豆大福を買ってから、その足でお越しになりました。
お店の場所を尋ねたのですが、あまりはっきりとはわからず、それでも答えはどう考えてもそこに和菓子屋さんがないところ。
何度聞いても、私が知っている和菓子屋さんの場所より200~300mほどの違いがあるのです。その和菓子屋さんに「豆大福あります」と手書きのものが貼ってありました。でも、その和菓子屋さんではないようです。
とってもおいしかったので、もう気になって、気になって・・・。
今日は空いた時間が少しだけあったので、その患者さんがいう場所まで行ってみた。
謎が解けました。
「デイリーヤマザキ」の店前に看板が

これだ
その患者さんがいう場所は間違えてはいませんでした
だって、これでは間違えますよ!
本当においしいのですから、まさかコンビニで買えるなんて想像できません!
看板どおりで本当に豆がいーっぱいなんです
あんこも甘すぎません。
皮が薄~くてあんこがドーン
そして、1個130円
、

「デイリーヤマザキ」のお店を入ると
木の桶が2つ。
その桶の中に普通の豆大福とよもぎの2種類がはいっています。
とにかくおいしそう~
直径30cmぐらいの桶ですので、そんなに大きくはありません。
桶に入っている分だけなので、すぐになくなることもあるそうです。
今日はよもぎ豆大福をいただきました
とにかく豆の量が多い~
そして、おいしい~
1つで食べごたえがあるのですが、また食べたくなる魅力的なお味です。
コンビニとは驚きです
侮れませんよ