ランニングシューズのソールがかなり減ってきたので、新しいシューズに買い換える事にしました。
300キロ走ったら買い換えるとか…600キロ走ったら…とか、人によって、色々基準はあるみたいですが、磨り減り方には個人差があるので、正解はないと思います。
私の場合はどれくらいでしょうか?
500キロくらいかな?
左脚の外側のソールが、やけに磨り減っています。
走り方に癖があるのでしょう。
もしかしたら、ランニングコースや、グラウンドが、全部左回りのせいもあるのかも知れません。
ネットで調べていると、ちょうど、アディダスのサブ4ランナー用シューズ『ジャパンブースト2』が発売されてたので、皇居近くの『アディダスランベース』に試し履きに行きました。

100円でレンタルして、皇居の周りを2週、10キロ程試走。
おお!なんだかいい感じ。
上級ランナー用なので、ソールが薄く、重量も軽い。
ソールが薄い分、脚に負担はかかりそうだけど、明らかに今までのシューズより軽く、推進力がある。
1年前に『初代ジャパンブースト』を試し履きした時は、足の形が合わずに断念しましたが、今回の『ジャパンブースト2』は、素材が新しくなり、フィッティング感がかなり良くなりました。
これは買うしかない。
しかし…。
アディダス公式サイトで買うと、15660円。高!
でも、アマゾンで買うと11340円。安…。
4000以上違う…。
この違いはなんだろうか…。
ブーストシリーズは、あんまり安売りするイメージ無いけど。
ま、いいか。
とりあえず、その日のうちにアマゾンで購入。
2日後には到着。

さっそく履いて蚕糸の森の外周を走ってみると、いい感じ。
『アディダスランベース』で試し履きしたシューズと感触は同じ。
タイムも明らかに速くなったし。一安心。
『ジャパンブースト2』の効果で、11月30日の富士山マラソン、念願のサブ4達成なるか!?
レースまであと一ヶ月、夜な夜な頑張って走りこみます。
300キロ走ったら買い換えるとか…600キロ走ったら…とか、人によって、色々基準はあるみたいですが、磨り減り方には個人差があるので、正解はないと思います。
私の場合はどれくらいでしょうか?
500キロくらいかな?
左脚の外側のソールが、やけに磨り減っています。
走り方に癖があるのでしょう。
もしかしたら、ランニングコースや、グラウンドが、全部左回りのせいもあるのかも知れません。
ネットで調べていると、ちょうど、アディダスのサブ4ランナー用シューズ『ジャパンブースト2』が発売されてたので、皇居近くの『アディダスランベース』に試し履きに行きました。

100円でレンタルして、皇居の周りを2週、10キロ程試走。
おお!なんだかいい感じ。
上級ランナー用なので、ソールが薄く、重量も軽い。
ソールが薄い分、脚に負担はかかりそうだけど、明らかに今までのシューズより軽く、推進力がある。
1年前に『初代ジャパンブースト』を試し履きした時は、足の形が合わずに断念しましたが、今回の『ジャパンブースト2』は、素材が新しくなり、フィッティング感がかなり良くなりました。
これは買うしかない。
しかし…。
アディダス公式サイトで買うと、15660円。高!
でも、アマゾンで買うと11340円。安…。
4000以上違う…。
この違いはなんだろうか…。
ブーストシリーズは、あんまり安売りするイメージ無いけど。
ま、いいか。
とりあえず、その日のうちにアマゾンで購入。
2日後には到着。

さっそく履いて蚕糸の森の外周を走ってみると、いい感じ。
『アディダスランベース』で試し履きしたシューズと感触は同じ。
タイムも明らかに速くなったし。一安心。
『ジャパンブースト2』の効果で、11月30日の富士山マラソン、念願のサブ4達成なるか!?
レースまであと一ヶ月、夜な夜な頑張って走りこみます。