こんにちは、fujiです。

 

「お医者様や弁護士、政治家には変態が多い」

ってよく耳にしませんか?

日常的にそんな会話をすることはありませんが、

思い返せば学生の頃、飲み会の席では数回聞いたことがあります。

品がある会話ではありませんが、馬鹿を愉しみたい席ではいい導入剤なのかもしれません。

 

これが事実か嘘かはわかりませんし、

「業界によらず、人による」というのが正解らしいと思うのですが、

一旦事実だと仮定して理由を想像してみました:)

勉強ばかりしてきたせいで 想像(妄想)力が豊

②変態遊びにはお金がかかるから

③普段格好つけている自分を解放する手段が必要だから

 

どうでしょう。

「勉強ばかりして(頭がよすぎて)変になった」も耳にしたことがあるので、

真っ先に思い付いたのですが、

ノーマルとアブノーマルの違いは分かるけれど、「普通」と「変」という区分けが嫌いなので削除しました。

 

皆さんは、「変わってるね」と言われたことがありますか?

それは称賛の言葉だと思っています。

 

勝手に父の数秘を見てみたところ、やっぱり変人でした:)

インターネットに溢れる情報をもとに数字を出しましたので、

誤りや理解の違いはあると思いますが、数字が表したのはまさに父でした!

【生年月日から見た数秘】

才能数(長所)7:マイペースで物事を途中で投げ出さずやりきる

本質数(本質)4:どちらかというと不器用だけれど、真面目に努力するので信頼される

使命数(克服したい)1:人前に立つことは得意ではなく、責任ある立場を避けてしまう

【名前から見た数秘】

使命数9/魂数5/印象数22

周りからは有能で頼れるリーダーだと思われているが、先のことより今を大事にしたい陽気な人。社会貢献や指導者として成功する。

【9周期】

2020年:変化や成長、チャレンジの年

2021年:家族や友人など身近な人間関係がキー。自分のことより人のこと。

 

人格について日頃より認識している父そのものだったことも驚きでしたが、

昨年は定年退職して2020年はまさに変化やチャレンジの年だったことに加え、

今晩夏より、実家の周辺道路の権利問題で訴訟が起きそうなのですが、そのまとめ役を嫌々担っているのです。