ひょうたんからシェーカー | Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド

ひょうたんからシェーカー

もう12月も1/3が過ぎようとしていますねぇ、恐ろしいですねぇ。豚館です。

さてさて、今年の春にホームセンターで58円だったので買ってみたのがヒョウタンの苗。
実ができるのかしら?と思いつつ、食べられる訳でも無く「さてどうしましょ?」という心配をよそに結局実は1つしかできませんでした。笑

もっと大きな鉢でやらないけなかった模様。

ネットとかで加工方法を調べていると、瓢箪でマラカスを作るってサイトに行き当たりました。
1つしかないし、その実もマラカスにするには小さい気がしたので、シェーカーを作ってみようという事になりました。

その製作記です。

6月頃、受粉成功して実が大きくなっていった頃です。
$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド

すぐに実を取ってはいけない(枯れる頃でもいいくらい)との事だったので、以降放置。
この後も実ができかけたりしてたんですが、鉢が小さい故か先にできたこの実を取らなかったからか成長せず。むむむ。

そんなこんなで。
$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド
9月中旬に収穫しました。10cmです。小さいなぁ。笑

そしてどこの瓢箪の加工のサイト見てもここからが大変と書いてありました、中身を抜く工程です。

水に漬けて、中のいわゆる果肉(?)の部分を腐らせて空洞にします。
$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド

かなり臭いとの事なので、ペットボトルで漬けてラップで封してみました。笑

ここでちょいと失敗しました。
何となくガレージの奥に置いてたんですが、日陰なので腐る速度が遅かったのです。
なかなか腐らないし空洞にできないなぁ、と思って陽のあたるベランダに置いたら腐敗速度は加速しました。
結構、ここで時間かかってしまいました。

そしてそして果肉を出して、乾燥も終えたのが11月。
$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド
軽くなって、硬くなって、なかなかえぇ感じです。

次は中に何を入れてシャカシャカさせるか?を考えてみたんですが、安いシェーカーの中身を出して移し変えるってのが、手っ取り早そうな感じ。

さらにもう一つ失敗したんですが、表面の皮を取るタイミングがわからず表面がまだらになったので色を塗ってごまかす事に。笑

そこで買ってきたのが以下。
$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド

300円のエッグシェーカー、タミヤの塗料、100均の筆。

まず色を塗りましたが、1度ではうまくいかず重ね塗りが必要な感じ。
そして忘れてましたが、ひょうたんの口をどうやって封するのか?です。

そんな時、ちょうどレモンの木の剪定をやったので、その枝で栓を作る事にしました。
$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド

そしてシェーカーの中身も確認してみます。
$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド
こんなツブツブです。

これを瓢箪に移して、レモンの枝から作った栓で封しました。

$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド

念の為、パテで隙間を埋めて、2度目の塗装をして完成しました!

$Sonja-Blue@大阪~神戸のポップ&ロックバンド

瓢箪シェーカー、またライブで使うかもです。笑

---------------------------------------------------
facebookページできました!いいね!お願いします!
http://www.facebook.com/pages/Sonja-Blue/298978900200772