断乳しそうでまだしない | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

母乳の記事はこれが最後のようです。

ええ、ゴールデンウイークに断乳する予定だったんですよ!


 

でも5月中旬に夫が4泊5日の出張に行くから寂しかろうと思って、断乳はしませんでした。

そして2歳でやめようか、涼しくなったらやめようか、とずるずるまだ「ご希望があれば」くわえてもらってます。

2日に一回くらいのときもあります。

「でなかった・・・」と言って寂しげに去っていくときもあります。(そのときは生理だった)

9月10日くらいの「出なかった・・・」の後、諦めてくれたのかと思ったけどまた数日後やってきました。今度は出たみたいで「おいしい!」と言ってました。

 

寝起きはもういらないみたいで、夕方というか寝る前というかに一回あるかないか。

 

ただ、夫の見解では「都合が悪くなると話題そらすために『おっぱい』って言ってるよね」と。

たしかに風呂に入るのがいやで「おっぱい」と言ってる日が多い!

テレビ見すぎ!もうだめ!で「おっぱい」。

 

もう本当にお別れしてもらいましょうね~

 

と思っていたらまた夫の3泊4日出張と娘の風邪が重なって、悲しそうに「おっぱい」と来たので、これは正しい使い道だと思っておっぱいを差し出してしまう私なのでした。

 

あ~いつやめよっかな。

出ないから諦めればいいのに。