初めてつかまり立ちしたの3月、長かった…
伝い歩きは5月からしてますが、そろそろ歩くかな?こちらも次のステップに行くまで長い!
ブログみてるとテーブルよじ登るとかチェアベルトすり抜けるとか見かけるけど全くそんな様子はない…
もしかして鈍い?
私に似て運動音痴なのか!?
やっと保育園で後期食になりました。
おやつもらえるようになってよかったね。いつまでもミルクなんておかしいよね。
昨日のおやつはマカロニきな粉だったそうですがマカロニ食べ終わってからお皿持ってきな粉全部舐めたって。
最近皿に残った汁とかは自分で飲みます。
ご飯食べることには情熱を燃やしてるようで、ご飯はエプロンやテーブルに落とした最後の一粒までつまんで頑張ります。
どうも左手ばっかり使うんで、サウスポーかもしれません。
保育園、あんなに後期食じらしたのに「ゆかりを早く試してくださいね」を何回も言われていて、昨日はとうとう「フジ子ちゃんがゆかり試さないと全員白いおにぎりになりますよ」と連帯責任みたいなこと言われたので今朝少しあげました。
ゆかりってしょっぱくない?あんまりあげたくない…
イチゴジャムも言われてるんだけど砂糖あげたくなくて試しません。
これはヨーグルトに入れるだけだから単にうちの子だけ真っ白ヨーグルトになるだけのはず…
また何らかのプレッシャーを受けたら試そう。
やっと一歳以上のチャイルドシート買いました。
今までコンビのグッドキャリー(籠タイプ)から足がはみ出てましたが大人しく乗ってました。
椅子タイプになったけどやっぱり大人しくしていました。
チャイルドシートの話はまた改めて。
日月の旅行が楽しみ♪