まだ…な話がいっぱい。
7/6に発熱して上がったり下がったり私に移ったりしながら、オーラスで7/19~7/21に40℃以上の数値をだし、ようやく沈静化。
昨日までホクナリンテープしてました。
まだ咳と鼻水はでてます…
そんなわけで具合悪すぎて予防接種まだ打てないっす。
明日あたり一度小児科行ってお伺いをたてよう。
のびのびになったついでで、夫の盆休みに予約取ったので私は休まなくて行けそう。
保育園ね…
もう本当に腹がたつんで詳しくは書きませんがまだ中期食。
保育園が後期食になったら家は完了期食にしようと思ってるんだけど、なかなか進めません。
最近またミルク飲むので、園でおやつタイムにミルク飲んでるから安心してだって~
月齢に合った食事とらせてほしい。マジでむかつく。
つかまり立ち伝い歩きから早2ヶ月。
まだ立たないし歩かない!
伝い歩き超早いしつかまり立ちはつま先立ちしたり、やる気になればできそうなのにどうした!
おそらくものすごい慎重な性格なんだろうな…
とまあ…少し成長が不安になってきた…
病気で寝込んだあとにこれがきたみたいで、家でもエンエンベタベタ、保育園でもエンエンベタベタしてたみたい!
今日はひさしぶりに預けるとき泣かなかったので落ち着いたかな。
お迎えから寝るまでが一時間に一回くらい泣きながら甘えてきてフラフラです…
たぶんほかのみなさんより低血糖になりやすいんだと思う。
一歳すぎてからこんな刑にあうとは…
(かわいいけどね)
母子で風邪引いた件とか保育園預けてる件で言いたい放題。
何度も切れて言い返したけど
「悪気はないし気にするほうが悪い。私は性格を変える気はない。」
だそうで…
私がイライラして子供に悪影響だから正直会いたくない。
でも78歳で実質一人暮らしみたいなものだからほっといて倒れたりしても寝覚めが悪い…
普段の事務所より遠い倉庫に行く回数が増えてげんなりしています。
上司なんかそっちに常駐になっちゃったから指示は電話かメールで仰ぐ感じ。
まあそんな毎日です。
今週末は花火大会だ~!
家から見えるから楽しみだ~