人生は42歳から始まるんやて | そにっぷ Days

そにっぷ Days

夫、小学生の子供と3人暮らし。夫婦ともに高齢。
賃貸住宅。
先天性片腎ですが問題なく生きてます。少し喘息持ち。
2023年3月 夫が悪性リンパ腫になったけど2024年に寛解。

今日は妊活・妊婦生活話は一切出てきません!


タイトルの「人生は42歳から始まるんやて」ですが、イチロー選手のキャンプインの日のTシャツです。
ダウンタウン浜田氏がイチローにかけた名言らしいです。

イチロー氏は同級生なんです。
同級生(1973年生まれ・42歳)の現役プロ野球選手ですが、二人になってしまいました。
イチロー選手と、横浜DeNAベイスターズの三浦”ハマの番長”大輔投手です。
(「引退はしていない」って意味だと松中信彦さんもいます・・・どっか決まるといいな)
去年まではもっともっと年上の選手が大勢いたんですが(山本昌さん等)、急に42歳ってもう最年長で引き際考えるトシなのかな、って思ってしまい、去年の秋から悲しい気持ちになっていました。
でも、今回の
「人生は42歳から始まるんやて」
って、なんかすごくジーンときているんです。
私もまだまだこれからじゃん!って思っています。

急にダウンタウン・ハマちゃんが好きになってしまいましたドキドキ


さて今日も朝からキャンプ中継を見ています・・・
寂しいのか嬉しいのか、今日が最終日ですね。
オープン戦が始まります。

アリゾナは時差があったので再放送を見ていました。
名護に戻ってきてからはGAORAさんのカメラワークはすばらしいです。
建山・岩本・森本お三方の解説もすばらしいです。
というかガンちゃん(岩本氏)のトーク、関係ない話が多すぎて、ダラダラした練習の中継にはちょうどいいんですよね。

今日は4月の東京ドームの試合の前売発売日でした。
バッチリ取りました。
ついでに3月の鎌ヶ谷オープン戦のチケットも取りました!

開幕戦はアウェイ戦なので、一般発売の3月1日に購入でーす。
3月25日までは「絶対安静」になっては困るのだ!
いや、5月二週目の東京ドーム戦までは絶対安静は困るのだ!

ちなみに夫はプロ野球ファンだけどJリーグ(浦和レ○ズ)サポなので、一足さきに24日にACL(アジアチャンピオンリーグ)にて開幕しました。
とても寒い日でしたので一人で送り込みました。
27日はJリーグも開幕ですね。
4月5日のACL広州広大戦は私も埼スタに行く予定です。
広州はメンバーがけっこう変わっているので、連携次第では勝てそうな気がする。
ちなみにレッズの選手だったら高木俊幸選手が好きです。
なんでって高木豊氏の息子だから・・・
私は高木豊選手が大好きで、中学生時代は大洋ホエールズファンで、その後豊さんのトレードで日ハムファンになったのでした。



今日は妊娠出産話じゃないのでバナーははりません(笑)