オバマ大統領の心理タイプ 誕生日から | 社員と顧客と経営者の幸福

オバマ大統領の心理タイプ 誕生日から

こんにちは 心のソムリエ 橋本文隆です。

野田首相との形式だけの短い会談を終えたオバマ大統領。
生年月日による心理タイプを見てみました。


バラク・オバマ  1961年8月4日

★プロファイリング結果★

全体を見渡すバランス感覚に優れ、
「成せばなる」の精神で、マイペースを崩さない。

自由、平等、博愛をモットーに、誠心誠意、
上にも下にも、同じ態度で接する。

困っている人を見捨てておけない慈愛心があるが、
誠意のない相手には厳しい。

正義と誠実を信条に、正論を述べるが、
独善的になることもあるので注意すること。

動機は、 「達成動機」
方向性は「問題回避」 


<動機の解説>
人生の基本となる動機
基本となる動機には、
「親和動機」「達成動機」「パワー動機」の3種類があります。

人は3つの動機のすべてを持っていますが、
人によって、中心となる動機が異なります。

親和動機: 人との関係や承認によって動機づけされる
達成動機: 目的や目標の達成によって動機づけされる
パワー動機:周りへの影響力の行使によって動機づけされる


方向性
方向性には、
「目的志向」「問題回避」の2つのタイプがあります。

目的志向: 
ビジョンやゴールに向かうことで動機づけされる
問題回避: 問題やリスクを解決・除外することに動機づけされる

注)
動機は、教育や環境・状況によって変化するので、
本当のところは、お会いしてアセスメントしないと
判断できません。


生年月日による心理タイプ診断のご相談は