こんにちは。
土屋です。
2/14(木)は!
ソレアード久喜のバレンタイン チョコも歩けばチョコバット!!
サブタイトルは語感と勢いのみでつけてみました。
今回はバレンタインということで、室内はこんな感じに飾られてました。
バレンタイン仕様のへび!!
ハートの風船ってあるんですね。
バルーンアートの風船をハート型に!
ネコ風船…!!
さて、イベント内容はお菓子作り教室です。
今回みんなで作るのはカップケーキ!
焼き上がりを待つ間にゲームもあります。
レッツお菓子作り!
材料をよく混ぜて
「まず私が混ぜますよ」「じゃあ俺がおさえてる」
「ちょっと疲れましたね」「じゃあ交代だ」
混ざった生地をカップに注いで
お好きなように
トッピング。
おいしくなる魔法もかけてみたり。
20分ほど焼きます。
待ってる間は「フィーリングカップル5vs5」
ちなみに土屋、この元ネタを知らなくて調べたんですが、
「プロポーズ大作戦」っていう番組内のレギュラー企画だったんですね。
1985年に最終回だったらしく、このとき土屋はギリギリ生まれてませんでした。
いろんな意味でごめんなさい!
それはそうと、今回は利用者さんと職員で集団お見合いです。
ルールは、1~5の数字が割り振られた男女5人ずつが参加して、お互いに質問し合い、
最後に一斉に番号の書かれた札を上げて、お互いが自分の番号を上げていたらカップル成立というもの。
まず参加者を募る。
なんか挙動不審な怪しい人と年齢詐称疑惑の凄まじい女子高生が混ざってる気がします。
まず男性側が質問。
①「どんな男性がタイプですか?」
答え方に微妙な違いはあれど、答えの中に「おとなしい人」が入ってる人が多かったのは何故だろう…
そ、草食系がお好きで??
女性側の質問
答えは熱海とか草津とか、わりと近場が多かった気がします。
一人だけ「昨年末に最新式の監視カメラが大量に導入された江の島」って答えてるカメラマニアなのかカメラオタクなのかキャラがはっきりしない人がいた気がしますが放っておきましょう。
この後もいくつか質問が続き
最終的にカップルが2組成立しました!
カップル成立した利用者さんが「楽しく長生きしましょうね」と仰ってたのは印象的でした。
一方こちらは
おいしそう!
クッキーも、あるのよっ!
利用者さんからの評判はなかなかでした。
最後は恒例のバンザーイ!!
今日もありがとうございました!!
帰りの車を待つ間に猫と戯れる。
次の久喜イベントは3月のひな祭りですかね~。
これから鋭意企画していきます!
乞うご期待!!
土屋
ソレアード久喜