ちゃわんむし風! | そらいろのおと

そらいろのおと

子育てのこと、音楽のことなど、日々の暮らしを書いてみようかな、と思ってはじめました。のんびり更新です。

今日は王子に大ヒット!しかも簡単!な卵料理ができたのでご紹介します音譜

ちゃわんむし風、です!
photo:01



具をちょうどいい大きさに切って(今回はシメジ、ピーマン)、お水を大さじ1くらい入れてレンジで1分チン☆
軟らかくなったら出汁を大さじ1くらいと必要に応じて味付けをして、溶いた卵を大体1/2個分くらい入れて…
(ここで茹でてストックしてあったタマネギ、ニンジンも入れちゃいました♪)
レンジで1分半チン☆
様子をみて心配だったのでもう30秒チン☆
蓋をしたまま蒸らします~
できあがり~!
photo:02



電子レンジってすごーい~!
…って、こんなのアタリマエじゃん!
なんで今までやらなかったの?!
って感じでしたらほんとすみません。
ちなみに我が家の電子レンジは500w(お古なもので…)です。
蓋つきの小さいシリコンスチーマーを使いました。耐熱皿にラップや蓋までレンジでOKのタッパーでも大丈夫だと思います。

しかも今回はこんなに簡単なのにもっと手抜きしていて、出汁&味付けは、肉じゃがの煮汁(笑)ビックリマーク
茹でてストックしてあったタマネギとにんじんっていうのは前日肉じゃがを作る途中取り分けておいたものですビックリマーク

手抜き~!
でもこういう時短技?!を思いつくとよっしゃ!って思っちゃいます。
家事も楽しまないとね~ウサギ音譜

それにしても今回は大ヒットで、食べながらむふふふふ!っておいしい笑い頂いちゃいまして、もう終始笑いながらのごはんでしたラブラブ

あーん…
おいしい?
むふふふふ合格
おいしいねー!わはー!うれしー!
むふふふふ合格
おいしー!うれしー!あーん!
むふふふふ合格

ママうるさかったかな~(笑)
おさらピカピカ!になりました。
ありがとうラブラブ

明日は大雪だとか!
東京は雪に弱いし、パパは明日も仕事だし、日曜日は楽団の練習があるのでちょっと心配ですが、いよいよ本格的雪遊びをさせてあげられると思うと楽しみ雪
怪我せず風邪ひかず、雪でも元気にすごしましょうね~!