こんにちは!

ライフコーチようこです😊


早速ですがこんな問いから✨✨


みなさんは自分にも人にも優しいですか?

それとも

人には優しいけど自分には厳しいですか?   

 


今日の記事はこういう方に向けてお届けします✨

 

 

✅真面目(一生懸命なタチ)と自覚している。もしくは人から言われたことがある


✅人に喜んでもらえることが大好き!

    人を失望させる・役に立てない現象に出くわすと自分の存在価値がないように思えて辛い


✅手を抜くのが苦手。気がついたことは全てやらないと落ち着かない


✅イベントの幹事をやるのが好きだし楽しい!  けど終わると頭が痛くなったり、疲れが出る


✅人に何か頼むのがやや不得意。

    悪い気がしたり、負担ないように伝えることに時間かけるより自分でやった方が楽。


✅自分の好きで始めたはずなのに、期待と違う反応する人にもやもやすることがある


 

・・はいこれ私です😂

  

自分が動くことで、

誰かの笑顔が見られるって幸せ💓


 

今もそれは変わらないのですが、

セットになってた

「消耗・イライラ・もやもや」が

グンと減って疲労感が貯まらなくなりました。


きっかけは

コーチング講座で出逢った一つ法則の実践。


だから、これは同じような状況を味わっている人にぜひ渡したい!!

えいやっと気愛を入れて、

記事にすることにしました🫶



自分を活かすと、自分がすり減る。

↓から

自分を活かしても、自分があまりすり減らない。


言い換えるなら、

自分を活かしても、早めに手を打てるから、結果大事に至らない。


 

その法則はズバリ 

シャンパンタワーの法則🥂🍾




聞いたことありましたか?なかったですか?👂


シャンパンタワーの

1番上=自分

2段目=家族や身近な人

3段目=友達や一緒に働いている人

4段目=お客様、地域社会


2段目、3段目、4段目に注ぐことばかりをしていると

1段目のグラスがカラカラになっちゃうんです。


で、最初はあったシャンパン(愛情などのエネルギー)が

色々やっているうちにカラカラになってしまうと

自分がしんどくなってくるんです😱


だから、2段目3段目4段目に注いでいる時には

1番上にも注ぎ続けること!!! 


つまり、

自分を満たすことを忘れない🌝


👆これっ!!


もし縁あってこの長文記事を読まれている方は

ここだけ覚えておいてください。

他のは忘れていいですから笑


「自分が満ちることをする」


言葉で聞くとシンプルな感じするんですけど

日常生活の落とし込むには、結構至難の技。


そもそも、四六時中自分満たしなんて

現代社会に生きてたら成り立たないですし🤭


あげたり、もらったりが入り乱れている。


だから、ここだけは‼️‼️

っていうタイミングをキャッチすると効果的です。


これは、講座で学んだことじゃなくて

自分がやってみて絞ったもの。


それはズバリ。

1.笑顔・元気が減り始めた

2.違和感(もやもや)

3.不機嫌(イライラ)     

4.誰かから「元気もらった」と言われた

 

 

知ってても、実践してても私もまだまだ。

だけど、やればやるほどレベルアップします。


【具体例①】

家族にイライラした時

「はっ!!自分がピンチだ😳 自分の回復に努めるのが今の最優先。(ひいてはそれが全体利益に繋がる)」


・あとは託して、すぐさま寝る。

・おいしいものを食べる。

・自分の気持ちに寄り添う。 

八つ当たりした時で相手に悪かったなというときでも、自分責めるより自分味方になる。

  「そうだよね、わかるよ」「怒った気持ちの元にはどんな気持ちがあったの?」

   その後に、相手には誠実に謝る。


【具体例②】

家に誰かが来てくれるとき🏠


掃除はもちろん、なんなら手料理も作る。

(頼まれてもないのに😂)


で、後から頭痛くなるパターンが多かったのに

エネルギー不足と紐付かず気づけず。。


今は、負担大きくないか、一度確認。

ちょっと無理してそうと思ったら、

お弁当買ってきてもらったり

お店で食べたり🍽️



具体的に、何がいいかは人それぞれ。


だから、ご自身に問いかけて、

色々試してあげてほしいです。


満たす内容は「何かをやる」だけじゃなく、

「何かをやらない/手放す」

が良い場合もあります。


自分を最も助けてあげられるのは、

自分自身だから。


「無理しすぎてない?」って気にかけてあげて🍀



スマホだって、使ったら充電しないと電池切れ🪫


沢山使ったら、沢山補充しましょー!🔋


つまり、

ママパパは毎日補充必須‼️🤣🤣


 

Q.あなたが笑顔になるために、

  いま必要なことは どんなことですか?