先日「夢みる小学校」という
ドキュメンタリー映画の
クラウドファンディング上映会に参加しました。

監督は「いただきます〜ここは発酵の楽園」のオオタヴィンさん🎞️
 





 
友達が声かけてくれたので
何の気なしに観たら・・

全身の細胞が
わちゃわちゃと大合唱してるような興奮😂

「日本の未来への光、みーつけたっ🥳」
   
 
子どもたちが
・楽しみながら全身でアクティブラーニングできる
・主体的に生きる
そんな取り組みをしている学校が紹介されていました。
 
 
AI共生時代にも
柔らかく たくましく 面白がって
生き続けてほしい!

そのためにも自分オリジナルの
人間性を鍛錬することは欠かせない。
 









 
通信簿って国からの義務(法的根拠)はないそうです。
校長先生の裁量次第。

公立小中学校でも
通信簿/宿題/定期テスト廃止とか
より意義のある形にリソースを投入する学校が増えている。

その立役者は
子どもたちが“幸せに”いきるための本質を探究し続けている
笑顔が素敵な校長先生たち😄

 
上映後。
紹介された学校の卒業生のブログにも目を通してたら
その方が感じた学校のデメリットも挙げていました。
 
 
完璧な人間がいないと同じように
完璧な組織だってない。
 
 
補完し合い、いいとこ取りをして
よい良いものにしてゆけたらいいな♡
 
 
文部科学省選定映画

第32回日本映画批評家大賞
ドキュメンタリー部門 大賞受賞
 
 
きっかけをくれたママ友に超感謝だったので、
恩送りとして紹介します☺️
 
 
最後に、あらゆる現場で奮闘してくださっている先生方もよりお幸せでありますように。
敬意と愛を込めて。
 
 
写真は「夢みる小学校」ホームページからの抜粋  
 
 
#夢みる小学校 #夢みる小学校自主上映会 #ミライの教育 #まず子どもを幸せにしようすべてはそのあとにつづく #尾木ママの愛嬌にちょくちょく笑っちゃう