削れたクロスを埋めて補修! お手軽3点セットのご紹介! | ハウスクリーニング店・掃除屋ヒビキのお掃除ブログ

ハウスクリーニング店・掃除屋ヒビキのお掃除ブログ

ココロにひびく「キレイ」を人々に提供するために日々精進しているハウスクリーニング店の日常やお役立ち知識を書いていきます。

こんにちは! 掃除屋ヒビキです。

 

 

今回は自宅で可能な

ちょっとしたクロスの補修についてお伝えします。

 

 

ご自宅の壁紙、つまりクロスはどのような材質でしょうか?

 

 

紙やビニール、布地や木質など様々な材質がありますが

中でも発泡スチロールのようなクッション性のある

凸凹とした材質のビニールクロスが一般的でしょう。

 

 

今回ご紹介する補修道具「クロスの型取り」タイプは

 

白色無地のビニールクロスで効果を発揮するのです!!

 

 

 

クロスの型取りセットのご紹介

 

日本ミラコン産業 クロスの補修 クロス型取りなおし3点セット M-503

 

今回お試ししてみたのは

「日本ミラコン産業 クロス型取りなおし3点セット」でした。ニコニコ

 

 

 

 

内容は

  • 型取りA剤
  • 型取りB材
  • パテ材

の3点となります。

 

 

型取り剤は肌が弱い人には刺激となる恐れもありますので

防水性のある手袋を着用する事をお勧めします!注意

 

 

 

クロスの型取りの流れ

 

 

 

型取りセットで補修するクロスがこちらとなります。

 

 

何かをぶつけて引っ搔いたのか

完全に削れています。ショボーン

 

 

今からこちらの補修を始めましょう。

 

 

まず補修前にクロスの模様の型を以下の手順で作ります。

 

  1. 型取りA材・B材を色むらが無くなるまで練り合わせる
  2. 練った型取り剤をクロスに押し当てて10分放置する
  3. クロスの模様の型が完成

 

クロスの型が完成しましたら

パテ剤を補修場所に押し付けます。

 

 

 

紙粘土を練って付けたような感覚ですね。

 

 

そしてパテ剤にクロスの型を押し付けます。

 

 

 

 

 

押し付けたクロスの型をそっと取れば・・・

 

 

キラキラ完成キラキラ

 

 

上手くいけば凸凹模様が再現されて

補修場所が目立たなくなります。キョロキョロ

 

 

納得のいく仕上がりになりましたら

「12時間」乾燥させて固めてしまいましょう。OK

 

 

 

クロスの型取り終了

 

 

実際にお試しした結果を読んで頂きましたが

ここで思う事もあるでしょう。

 

 

「完全に補修できてないね、すぐ分かったよ」と。えー

 

 

はい、

 

正直なところ使ってみて欠点はそこでした。

 

 

そもそもビニールクロスの凸凹のパターンは複雑ですので

完全に型取りを一致させる事すら難しかったです。

 

 

削れた痕跡を隠しきることは無理でした。えーん

 

 

とはいえ、

 

補修前後で見比べればすぐ補修箇所にも気付きますが

肉付けされているので

時間経過とともに気になりにくくなりました。

 

 

完全を求めるならば

高コストなクロスの張替えをした方がお勧めですが、

 

ちょっとの削れをカバーするなら

こちらの型取りで十分にも思えました。ウインク

 

 

クロスの削れた部分はふとした瞬間に部屋を見渡した時など

目に付く時は目に付いてしまう事もあります。

 

 

テーブルを移動させた時などに

角が当たって削れてしまったり、

 

賃貸の部屋に入居した時には削れた跡があったりと、

 

認識してしまったからには何度も見てしまうでしょう。

 

 

そのまま放置するよりも

「自分で補修した」「対策した」という心理的効果も働いて、

 

削れたクロスが目に付いては見逃す事の繰り返しが

多少でも緩和できれば十分ではないでしょうか。おねがい

 

 

以上、クロスの型取りによる補修のお話となりました。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。