「ホームレス中学生」って、大人気なんですね(かなり遅れてる?)

図書館で20冊所蔵していても、一年予約待ち(゚Д゚;)最初、麒麟の田村さんが本を出した時「衝撃の少年時代」なんつってよく宣伝されてた

へーそうなんだ、とまったく衝撃をくらわなかったのは、友人でも中学時代同じような体験をした子がいるからだ

おまけにその子は、女子だ。すげー

渋谷区の公園を転々としていたそうだ。すげー

親と喧嘩して出て行ったそう。お金もないし、学校も行かなきゃならないので、近くの公園に寝泊りしていたらしい

まぁ、その子の場合は、親が蒸発したわけでもないし、草を食べていたわけでもないから、田村さんほどのことはないだろう

でも、私はその子の話を聞いてたから、その世代の子は勇気があるんだなー、皆やってんのかなー位にとらえていて、田村さんの話も、へーくらいのインパクトしかなかったのだ

こんなに話題沸騰したのなら、やはり、その世代の子が皆家出をして、公園に泊まっているわけではないんだね(当たり前だ)

友人が、あまりに普通のおとなしいとも言える子だったので、その行為を異常ととらえないようにしちゃった

事象をみて人を判断するのではなく、人を見て事象を判断しちゃう典型