綺麗過ぎず、汚な過ぎず! | ウルトラのちち=Bar Socket 店長

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

大阪市生野区コリアンタウン近く
Bar Socket 店長の日記

2012/12/25

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

先日の四天王寺さんで買った看板。
黄色いホーローの D U N L O P です。
程度はそこそこだったんですが、凄く安かった。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

時代は50年代あるかな?いや1960年代かな?
いつの時代か海外から入って来たモノと思います。
純国産ダンロップなら、もっと嬉しいんだけど。

さてこの看板、58cm×103cmのサイズ感も良く、
室内に飾ると、結構迫力がありそうです。
黄色に青色のDUNLOP の文字がイケてる。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

私が思う、古いモノを買う魅力の一つに、
汚いモノを綺麗にする楽しみがあります。
今回の看板も磨きがいのある看板です。
まぁ、買った時にしか本気で磨かないので、
頑張って綺麗にしましょう。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

まずは、水洗いして表面の汚れを取ります。
浮いた汚れが落ちれば、次に中性洗剤で洗います。
この時も力は入れずに軽~く表面をなぞる感じ。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

まんべんなく洗剤で洗えたら、
十分に水で流し、一旦水分を切ります。
さて、布などで水分を取って乾いたら、
コンパウンド等の研磨剤で汚れを取ります。

私は粗いコンパウンドは使わず、
最初から細かいコンパウンドで磨くのが好み。
全体を軽く磨くとそこでストップ。空拭きします。
もう少し綺麗になりそうだけど、この辺で止めときます。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

早速お店の適当な所にセッティングしてみて、
どんな感じかを確認。う~ん、なかなか良いですね。
綺麗過ぎず、汚な過ぎず、がマストです。