実は1週間くらい前から突発的に左胸下が締め付けられるような痛みに襲われてました。
痛みの時間は10秒ないくらいで、呼吸すると痛い。
1日1、2回起きる程度だったのに、日に日に起きる回数が増えて今日ついに朝起きてすぐだったり、寝返りがうてない状況になりました。
2日に旦那氏の実家に新年のご挨拶に行った時に、元看護師のお義母さんに相談したら「一度呼吸器内科でみてもらった方がいいかもね」と言われていたので、旦那氏が調べて家の近くの病院に行って来ました。
レントゲンと心電図を撮ったけど、内臓には異常なく、痛みが走る部分などから肋間神経痛の可能性が高いと言われました。
痛み止めをもらって、薬が効いてる間は痛くないけど、やっぱり痛い…。
これ、痛み止めだけで治るものなのか謎です。
痛みの時間は10秒ないくらいで、呼吸すると痛い。
1日1、2回起きる程度だったのに、日に日に起きる回数が増えて今日ついに朝起きてすぐだったり、寝返りがうてない状況になりました。
2日に旦那氏の実家に新年のご挨拶に行った時に、元看護師のお義母さんに相談したら「一度呼吸器内科でみてもらった方がいいかもね」と言われていたので、旦那氏が調べて家の近くの病院に行って来ました。
レントゲンと心電図を撮ったけど、内臓には異常なく、痛みが走る部分などから肋間神経痛の可能性が高いと言われました。
痛み止めをもらって、薬が効いてる間は痛くないけど、やっぱり痛い…。
これ、痛み止めだけで治るものなのか謎です。