友達のゴルゴ13似の彼の結婚式の二次会DVD作成ですが…
弟の家に14時間…
自前のビデオの動画がどうやらやったら重たいらしく、弟のパソコンが何度かフリーズ
一応、ムービーメーカーで簡単な感じで作ったけど、二人でやたらこだわってしまって、チャプターとか出る最初の画面はどうする?とか、音楽は何にする?とか…。
これが最初の画面なんですが、お嫁さんがぬいぐるみやAKBが好きな女の子らしいので、メルヘンな感じのものを選び、曲はAKBの「涙サプライズ」を流しました
披露宴の様子を静止画で音楽に乗せて流してみました
私、ほとんどデジカメと携帯で写真撮ってなくて、素材が少なかったです…
味がないので、静止画にコメントをつけてちょっと勝手におもしろくしちゃった………。
一緒に行った友達ですが、最後に超かわいいお菓子たちが出て、真っ赤なハート
のチョコレートと一枚
自分の写りを見て、自画自賛していた様子をそのままコメントにしてしまいました
曲はお嫁さんが好きだって言っていたHi Fi CAMP(……あってる?)の「キズナ」って曲に乗せました
弟の家に泊まろうかと思ったけど、疲れてどうしても自分のふとんで寝たくなって、弟の家から深夜のタクシーに乗って帰って来ました
意外と近かった
今日、朝を迎えて、「さて、もう一回見てみるか」ってうちのDVD再生のやつにいれて見たら………
「このディスクは再生出来ません」
えっ
なんで?なんで??なんで!!
あんなに苦労したのに(主に弟が)
あんなにこだわったのに(主に弟が)
あんなにお金使ったのに(主に私が。タダ働きさせた弟に昼晩夜食とおごった私。そして深夜のタクシー代…)
まさかデータ入ってないの?
そうだ
パソコンで見てみよう
無事、パソコンで見れました。
原因は何か調べたら「ファイナライズ」というパソコン以外でロムを再生するための相互性の処理だそうで、焼く時にその処理をしないとパソコン以外で見れない、とゆーものでした。
弟は「パソコンが重いからデータ消すよ」と言って、完成直後にデータを消していました。
あんなに頑張ったのに、パソコンでしか見れないだなんて…。
失敗しちゃいました
でももうこのDVDをあげちゃおうと思います

ごめん、ごるちゃん


