さて、いよいよお色直しのお話です
お色直しは、先輩の結婚式のDVDで和装をやっていて彼と二人で「和装したくない
」って感じで決まりました。
普段、白黒紺茶のシンプル系な色しか服は着ないので、私が選んだ色打ち掛けは本当に不安な色でした。なんせ普段あまり選ばない色だったもんで…
ババン
まさかの水色~

この色打ち掛けが結構評判よかったです。「今までにあんまり見たことない色」ってことで、彼側の親族にはウケたみたいです
ヨカタ
髪型は、「もうホントに盛っちゃって下さい
」ってお願いしたら、結構盛られまして、なぜか我が弟がすごい喜んでた
「お姉ちゃん頭すごくない
すごくない
」と。
その問題の頭がこちら
ババンバン
ヘアメイクリハーサルの写真なので、いまいちボリュームないけど、両サイドにでかめの真っ赤なダリアを合計3輪、逆サイドにピンクの実物を合計3房、エリカ様までは行かないけど結構頑張りました
さて、入場は坂本冬美の「また君に恋してる」で入場しました。この時くらいには彼も少しリラックスしてました。キャンドルサービスとかアクアのきれいなヤツとか、予算的にケチりました。なので各テーブルで写真撮影をして回りました。着物は暑いと聞いていたけど、暑かったし持つ手がキツかった
そのまま高砂に戻り、私側の会社先輩余興です
絶対踊って歌うと思ってたけど、ホント予期せぬ参加型ゲーム
しかもみんな馬のお面被ってるし!!この余興、新郎側親族から「手作り感がすごくいい」と高評価でした
彼側の余興は結構手が込んでいて、thrillerのプロモとダンスを忠実に再現していました。ちょっと子供の頃遊園地で見たショッカーを思い出して怖かったです…しかしあのthriller、彼より2、3コ役職が上の上司がやってると思うと笑えます
今日は実家に帰るので、うちの親族の感想聞けるかな


