人生の楽しみを増やす方法<13> | ソーシャル元気人のブログ

ソーシャル元気人のブログ

健康オタク歴50年の元気人が
健康・ダイエットのワンポイントアドバイスを
投稿致します、健康食品のプロが教える選び方
無料相談もお受けします。

楽しみにお読みください。

「話し上手だね」と

言われたとき、

素直に喜んでいいとは

限らない理由とは。

 

「話し上手だね」と言われたら、

どう感じるでしょうか。

「話し上手」という言葉は、

ポジティブな意味として受け止められるのが

一般的です。

 

たしかに世の中には話し上手な人がいます。

話し上手な人は人を退屈させません。

 

いろいろなネタを持っていて、

面白い話や抑揚のついた話し方で人を

楽しませてくれます。

 

もともとおしゃべり好きな人は、

日頃のコミュニケーションのおかげで、

高いトークスキルを持ち合わせていることが多い。

 

話し上手な人がいると、

場がぱっと明るくなるものです。

「話し上手だね」と言われたら

「褒められた」と感じて、

素直に喜ぶ人が多いのではないでしょうか。

 

そんな

「話し上手だね」というセリフですが、

素直に喜んでいいとは限らないケースもあります。

 

人から

「話し上手だね」と言われたとき、

別の意味が隠れている可能性に注意してください。

 

「話し上手だね」という言葉の裏には

「聞き下手だね」と意味が隠れている

可能性があるからです。

 

一方的に

自分ばかりがぺらぺらしゃべっているとき

「話し上手だね」と言われることがあります。

「話し上手だね」は

「自分ばかりしゃべっているよ。

もっと私の話も聞いてよ」という

意味が込められている。

つまり「遠回しの優しい注意」です。

 

褒め言葉ではなく、

実際は注意されている可能性があります。

 

自分ばかり一方的に話しているのは、

コミュニケーションが上手とは言えません。

 

「話し上手だね」は、

一般的に褒め言葉とされていますが、

時と場合によって、

そうでないケースがあることも知ってください。

 

鈍感な人は、裏の意味に気づかず、

素直に喜んで終わりになりがちです。

「話し上手だね」と言われたら、

自分ばかりぺらぺらしゃべっていないか

振り返ってみてください。

 

一方的な話し方になっていないでしょうか。

マシンガントークになっていないでしょうか。

心当たりがあれば、

もう少し「聞くこと」にも力を入れましょう。